どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『アベンジャーズ』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『アベンジャーズ』のあらすじ・結末(ネタバレあり)
- 映画『アベンジャーズ』の登場するヒーロー
- 映画『アベンジャーズ』の監督について
映画『アベンジャーズ』といえば、完結編の『アベンジャーズ/エンドゲーム』がそろそろ公開しますね。

今回は、おさらいを込めてん、アベンジャーズ1作目についてご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
映画『アベンジャーズ』あらすじ・結末(ネタバレあり)

ここでは、映画『アベンジャーズ』のあらすじについてご紹介して行きます。
神の国アスガルドを追放されたロキ。ロキは宇宙人チタウリと手を組んで、世界征服を目論む。ロキは無限のパワーを秘めた4次元キューブを盗み出そうと考える。そして、S.H.I.E.L.D.(ヒーローを集結させている特殊機関)の研究所に侵入するロキ。
ロキは、ついに4次元キューブを盗み、そしてS.H.I.E.L.D.のメンバー・ホークアイを洗脳することができた。そして、研究所から脱出するのであった。
キューブを盗まれたことで世界滅亡の危機を悟ったS.H.I.E.L.D.長官のニック・フューリー大佐。彼は、以前より計画していた『アベンジャーズ計画(ヒーローたちを集めたチームの結成)』を実行し始めた。
メンバーには、ハルク、アイアンマン、キャプテン・アメリカ。
それぞれ説得してまわり、彼らが一度は力を合わせることにより、再び現れたロキを捕らえることに成功する。そしてS.H.I.E.L.D.の巨大空中艦隊の牢獄に閉じ込めることにしました。

キューブの力を地球外生命体からの攻撃への抑止力として利用しようとしていることを知ったアベンジャーズ。そのやり方に反論し合い、大きな口論となる。
その隙にロキに洗脳されたホークアイがロキを救出するためにS.H.I.E.L.D.の艦隊を急襲する。ホークアイ達はエンジンを破壊しようするが、間一髪、アイアンマンとキャプテンアメリカが力を合わせて立て直す。
そんな時、ハルクが暴走し、ソーと戦う。その間、ロマノフはホークアイと戦うことになり、ホークアイの気を失わせた。その後、ホークアイは正気を取す。
脱出に成功したロキは、再びキューブを手に入れ、巨大なワームホールを作り、宇宙にいるチタウリ軍隊を地球に送り出すことに成功したのであった。

気持ちがバラバラだったアベンジャーズメンバーは、S.H.I.E.L.D.の立役者でもあったコールソンの死により、その結束力を高める、連携した戦いを発揮し、チタウリ軍団を次々に撃退していくのであった。
そして、ついにハルクがロキを捕まえることに成功する。しかし、街もろともチタウリ軍を消し去ろうとするために、核ミサイルが既に発射されてしまった。

アイアンマンがミサイルを自ら無理矢理に軌道を変え、地球外にいるチタウリ艦隊まで運び、そこで核ミサイルが爆発する。チタウリ軍隊は全滅し、それと同時にワームホールは閉じる。
アイアンマンは、ギリギリのところでワームホールから脱出し、アベンジャーズは地球を救うのでした。
映画『アベンジャーズ』を動画で視聴する方法に関しては、以下の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
映画『アベンジャーズ』作品情報&予告動画
- 映画『アベンジャーズ』
- 公開日:2012年8月14日
- 出演:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナー、トム・ヒドルストン、クラーク・グレッグ、コビー・スマルダーズ、ステラン・スカルスガルド、サミュエル・L・ジャクソン
- 監督:ジョス・ウェドン
- 脚本:ジョス・ウェドン
- 原作:スタン・リー、ジャック・カービー
- 上映時間:143分
- 公式サイト:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers.html
映画『アベンジャーズ』登場するヒーローの解説
ここでは、映画『アベンジャーズ』に登場するヒーローについてご紹介してまいります。
アイアンマン

全身にミサイルやロケットなどの兵器を搭載したスーツに身を包んだスーパーヒーロー。
国際的な兵器製造会社「スターク・インダストリーズ」社長でかつ、自らも天才的なエンジニアリング技術者でもあるトニースターク。
アベンジャーズ参加後、ヒーロー達の中心的存在を担う。
キャプテン・アメリカ

愛国心あふれるが青年、スティーブ・ロジャースが肉体改造によって生まれ変わったアメリカが産んだヒーロー。
第二次世界大戦中に戦死したと考えられていたが、海中で氷漬けになり奇跡的に生還し、その後の21世紀「アベンジャーズ」に参加。
ソー

天空の都・アスガルドの正当な王子。
破天荒な王子だったが、徐々に王としての貫禄と思想を併せ持つようになっていく。
ソーだけにしか操れない特殊なハンマーを武器にして戦います。
ブラック・ウィドウ

特殊な格闘術を身につけている女性スパイ。
本名はナターシャ・ロマノフ。アイアンマン2では、トニー・スタークの秘書としてアイアンマンの近くに潜入していた。
「S.H.I.E.L.D. 」のエージェントとして勤務し、平気や能力ももたずに、格闘術だけで敵と戦う最強の一般人。
ホークアイ

百発百中の弓の名手で、ニック・フューリー大佐が率いるS.H.I.E.L.D. のエージェント。
様々な機能をそなえた弓矢で戦い、ナターシャ同様、超能力や平気を用いないもう一人の最強の一般人。
ハルク

豪快な怪力で、見たものを全て破壊するモンスター的なヒーロー。
天才科学者・ブルース・バナー博士が実験の失敗により変化してしまった姿。怒りや興奮状態にあると心拍が上がりハルクに変身してしまう。
ニック・フューリー大佐

国際平和維持組織「S.H.I.E.L.D. 」の長官であり最高執行責任者。左目はずっと隠されたまま。
超人的なヒーローたちを次々とスカウトし、異世界の生物の地球侵略にそなえて、戦いの準備を進めている。
映画『アベンジャーズ』の監督:ジョス・ウェドンの紹介

ここでは、映画『アベンジャーズ』の監督ジョス・ウェドンについてご紹介してまいります。
アメリカの著作家、脚本家、映画監督、エグゼクティブプロデューサー、俳優。
主には脚本家として活躍していた方ですね。
映画の「トイストーリー」などでも、アカデミー賞脚本賞にノミネートされたり、サターン賞最優秀脚本賞を受賞している経歴をお持ちです。
テレビ番組では、『バフィー 〜恋する十字架〜』、『エンジェル』、『ファイヤーフライ』という番組の脚本家兼制作者として、アメリカ国内ではよく知られていらっしゃいますね。
主な映画監督作品としては、この映画『アベンジャーズ』と『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』があります。
スポンサーリンク
まとめ:映画『アベンジャーズ』のみどころと感想
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『アベンジャーズ』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『アベンジャーズ』のみどころ
- アベンジャーズのメンバーがどのように集結するのか
- アベンジャーズがどのように結束するのか
- ラストのアクションシーン
見ていてもとてもテンポよくストーリーが展開していきます。
また、アクションシーンは特に爽快な気分になりますね。
(特に、ハルクとロキのシーンが面白いですよ)
ぜひ、参考にしてみてください。
それでは、今回はこの辺で。