洋画

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のあらすじと結末、新ヒーロー紹介

どもども、映画好きのジョーです。

今回は、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』についてご紹介してまいります。

この記事でわかることとしては、以下のポイントです。

この記事でわかること

  • 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のあらすじと結末(ネタバレあり)
  • 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に新たに加わったヒーロー
  • 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の監督について

映画『アベンジャーズ』の続編映画ですね。

映画『アベンジャーズ』については、以下でご紹介しています。

映画『アベンジャーズ』のあらすじ・結末(ネタバレあり)とヒーローや監督を紹介!どもども、映画好きのジョーです。 今回は、映画『アベンジャーズ』についてご紹介してまいります。 この記事でわかることとしては...

今回はその続編である映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』についてまとめていきます。

それでは、さっそくみていきましょう!

スポンサーリンク

もくじ

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のあらすじと結末(ネタバレあり)

引用:https://eiga.com/movie/77790/gallery/2/

ここでは、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』あらすじについてご紹介して行きます。

ヒドラという悪の結社の残党であるストラッカーがロキの杖を使い、人体実験をしていると聞きつけたアベンジャーズ。

アベンジャーズは、東欧にある研究施設を急襲し、ストラッカーは実験体の双子で迎え撃ちます。

ピエトロの攻撃でホークアイは負傷。それからアベンジャーズは全員ワンダのマインド・コントロールで過去の記憶や未来の幻覚を見せられてしまうのでした。

しかし、ロキの杖は奪還することに成功する。

引用:https://eiga.com/movie/77790/gallery/3/

アイアンマンはアベンジャーズが全滅しキャプテン・アメリカに「君なら世界を救えたのに」と言われた幻影が気になります。

杖の先にあるインフィニティ・ストーンが人工知能を持つと、アイアンマンとハルクは突き止める。そんな中で、チーム全滅の幻覚が気になるアイアンマン。

アイアンマンはウルトロン計画=平和維持の計画を提案し、自作の人工知能・ジャーヴィスにストーンを研究するように命じる。

しかし、突如目覚めた人工知能は、ジャーヴィスを破壊して金属で体を作りあげる。

そしてジャーヴィスは「ウルトロン」と名乗り、アベンジャーズの前に現れるのであった。ウルトロンの姿はアイアンマンに似ているようにも見えた。

引用:https://eiga.com/movie/77790/gallery/5/

ウルトロンは更に強いボディを作ろうと考える。そして、アベンジャーズはワンダの幻覚に悩まされて戦闘不能な状態に陥ってしまう。

ハルクは暴れ対ハルク用の武器ハルク・バスターで食いとめるが、都市は壊滅状態に陥いり顰蹙を買うのであった。

ホークアイは妻のローラと2人の子がいる隠れ家に案内し、ブラック・ウィドウはハルクに愛を告白する。躊躇するハルクに自分の秘密…スパイ卒業時に不妊手術を受けたのであった。

ハルクの友人・チョ博士を使って強い体になったウルトロンの目的は人類滅亡だと知ったワンダ。彼はアベンジャーズにたどり着く。

強大な力を持つウルトロンとの戦いでピエトロが死んでしまう。そして、苦戦の中、アベンジャーズやどうにか勝利するのであった。

アベンジャーズはNY州北部に新施設を構え、アイアンマンとホークアイは引退するのであった。
スポンサーリンク



映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』作品情報&予告動画

  • 映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』
  • 公開日:2015年7月4日
  • 出演:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナー、ドン・チードル、アーロン・テイラー=ジョンソン、エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー、コビー・スマルダーズ、アンソニー・マッキー、ヘイリー・アトウェル、イドリス・エルバ、リンダ・カーデリーニ、ステラン・スカルスガルド、キム・スヒョン、トーマス・クレッチマン、アンディ・サーキス、ジェームズ・スペイダー、サミュエル・L・ジャクソン
  • 監督:ジョス・ウェドン
  • 脚本:ジョス・ウェドン
  • 原作:スタン・リー、ジャック・カービー
  • 上映時間:141分
  • 公式サイト:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers.html

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で加わった新ヒーロー

ここでは、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で加わった新たなヒーローについてご紹介してまいります。

これまでのアベンジャーズのヒーローについては、以下の記事もご覧ください。

映画『アベンジャーズ』のあらすじ・結末(ネタバレあり)とヒーローや監督を紹介!どもども、映画好きのジョーです。 今回は、映画『アベンジャーズ』についてご紹介してまいります。 この記事でわかることとしては...

ビジョン

引用:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/vision.html

ウルトロンから奪った人工生体ボディに、トニーの執事として機能させていたAIのJ.A.R.V.I.S.をインストールした結果、ウルトロンでもジャービスでもない人造人間が誕生した姿。

スカーレット・ウィッチ

引用:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/scarletwitch.html

ヒドラの研究により強力なテレキネシスとマインドコントロールの能力を手入する。

トニー(アイアンマン)を殺すためにウルトロンに協力するが、結果的に故郷を壊滅させる手助けをしてしまったのを後悔する。

ピエトロとは双子の兄妹。

クイックシルバー

引用:https://marvel-guide.com/avengers/avengers-movie2

ヒドラの研究により瞬間移動のような速さで移動できる身体能力を身につける。

走りやすくするために戦闘時も身体にフィットしたスポーツウェアとスニーカーで参戦している。

ウルトロン

引用:https://ameblo.jp/golgolmovie/entry-12438844984.html

世界平和維持システムを統括するAI。トニーがヒドラの基地で押収した生物に近い思考プログラムを組み込み、自律思考プログラムとしては完璧となる。

「世界を絶対的に平和にするには人間がいなくなれば環境破壊も起こらないし戦争も起こらない」という極論に到達してしまった。

スポンサーリンク



まとめ:映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のみどころと感想

いかがでしたでしょうか。

今回は、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』についてご紹介してまいりました。

みどころとしては、以下ですね。

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のみどころ

  • ブラック・ウィドウの告白
  • ジャーヴィスが完全なるAIの姿になり、アベンジャーズの敵になってしまうところ
  • ハルク・バスターの登場シーン

一作目と比較しても、どんどんシリアスさと話の展開が劇的に変わっていくスピード感が物語の爽快さを与えていますね。

これまでのマーベル作品のヒーロー映画とはちょっと違ったスパイスになっていますね。

ぜひ、ご覧いただければと思います!

それでは、今回はこの辺で。