どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のあらすじと結末(ネタバレあり)
- 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の登場人物
- 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のみどころについて
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』はシリーズ2作目ですね。
ちなみに、1作目の『キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー』については、以下でも紹介しています。

今回は、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のあらすじなど解説してまいりますね。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』あらすじ(ネタバレなし)

ここでは、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』あらすじについてご紹介していきます。
アベンジャーズの一員であるスパイ、ナターシャがスティーブの前に任務を告げに現れる。それは海賊に占領されたS.H.I.E.L.D.の船体に拉致された仲間をナターシャと共に救出する事。
人質はすぐに解放された。しかし、ナターシャはS.H.I.E.L.D.の長官であるニック・フューリーから別任務を請け負ってた。S.H.I.E.L.D.の一部で全国民を監視下に置くための秘密計画、「インサイト計画」の内情を調べる事だった。
インサイト計画に疑問を持つフューリー。彼の前にこの計画を推し進めるアレクサンダー・ピアースが訪れます。ピアースの所から去ると、突如フューリーはテロリストから襲撃される。

フューリーは何とかその場をやり過ごす。そして、S.H.I.E.L.D.に危険が迫っている事を伝える為にスティーブの家に向かう。ナターシャが先の任務で盗んできたインサイト計画に関するデータを渡し、「誰も信じるな」という言葉を残して彼の家を去った。再び襲われたフューリーは凶弾に倒れ、死亡が確認されるのでした。
スティーブはピアースに招集される。特殊部隊が現れ彼を囲み、何とか特殊部隊から逃げ切ったスティーブはナターシャと合流。2人はインサイト計画の全貌を暴きにかかる。
この事件の黒幕がヒドラという組織に属するゾラ博士という科学者である事を突き止める。ヒドラはかつてスティーブ自身が壊滅させた組織。しかし、密かに生き延びたゾラ博士は、復讐の為S.H.I.E.L.D.を内部から占領しようとしていた。
ナターシャとスティーブ、スティーブの友人で退役軍人であるサムと敵の船体に潜入する。そこへ、フューリーを襲撃したテロリスト、ウィンター・ソルジャーが現れる。スティーブはそのウィンター・ソルジャーがバッキーであると知る。ヒドラに洗脳され、50年の眠りから解放されて今冷酷な暗殺者となっていた。

不意を突かれ的に拉致されたスティーブを助け出したのは、マリア・ロス。マリアはスティーブをとあるアジトへと連れていく。そこには、自身の死を偽装したフューリーの姿もあった。
スティーブ達は、ヒドラの企みを打ち破る為にS.H.I.E.L.D.本拠地へ潜入する。ピアースはフューリーに撃たれ命を落す。
スティーブは、ウィンター・ソルジャーと対峙する。スティーブはバッキーの記憶を呼び起こそうとするが、バッキーは変わる気配を見せなかった。
バッキーと戦い、ヘリキャリアを壊したスティーブ。しかし、そのまま海に落下する。沈んでいくスティーブを救ったのは、バッキーだった。スティーブを助け出したバッキーは、そのまま姿を消す。
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のフル動画視聴に関しては、以下の記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』作品情報&予告動画
- 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
- 公開日:2014年4月19日
- 出演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、コビー・スマルダーズ、フランク・グリロ、エミリー・ヴァンキャンプ、ヘイリー・アトウェル、ロバート・レッドフォード、サミュエル・L・ジャクソン
- 監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
- 脚本:クリストファー・マルクス、スティーヴン・マクフィーリー
- 原作:ジャック・カービー、ジョー・サイモン
- 上映時間:136分
- 公式サイト:https://marvel.disney.co.jp/
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の登場人物の紹介
ここでは、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の登場人物についてご紹介してまいります。
キャプテン・アメリカ、スティーブ・ロジャース

前作の最後で現代に目覚めてから、環境に適応するため努力しているが、その卓越した能力から周囲からは時代遅れ・時代に合わないといった意味を込めた嫌味を言われることも多い。
ブラック・ウィドウ、ナターシャ・ロマノフ

元ソ連のスパイ。レッドルームで訓練を受け優秀なスパイとして活躍していたが、アメリカ側に寝返った過去がある。
ウィンター・ソルジャー、バッキー・バーンズ

第二次世界大戦末期にキャプテン・アメリカの精鋭部隊ハウリング・コマンダーズに所属していた兵士で、キャプテン・アメリカの幼馴染。
サミュエル・ウィルソン、ファルコン

元空軍兵士。
米軍の最新飛行スーツ”ファルコン”を操る数少ない兵士だった。キャプテン・アメリカとは朝のランニングで知り合い、それが行動を共にするきっかけとなる。
フューリー長官

シールドの長官。シールドの”インサイト計画”に疑念を持ち、ブラック・ウィドウに調べさせる。
マリア・ヒル

フューリー長官の腹心で右腕的存在のエージェント。
ブロック・ラムロウ

シールドの対テロチーム”ストライク”のサブリーダー的存在。
ケイト、エージェント13、シャロン・カーター

キャプテン・アメリカの恋人だったペギー・カーターの孫娘。
ペギー・カーター
シールド創設メンバーのうちの1人で、シャロン・カーターの祖母。第二次世界大戦中はキャプテン・アメリカの恋人であったが彼の生存が絶望的とされ、後に別の男性と結婚する。
アレクサンダー・ピアース

シールドの前長官でフューリーを長官に推薦した人物。 現世界安全保障委員会のメンバー。
ロバート・レッドフォードが登場しますね。
引退間近の彼の勇姿は以下の作品でも観れますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
まとめ:映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のみどころ
- フューリーの襲撃シーン
- スティーブとナターシャの侵入シーン
- スティーブとバッキーの戦闘シーン
まだご覧になっていない方は、ぜひご覧くださいね!
それでは、今回はこの辺で。