どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『決算!忠臣蔵』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『決算!忠臣蔵』のあらすじ紹介
- 映画『決算!忠臣蔵』のキャストの紹介
- 映画『決算!忠臣蔵』の原作や監督など作品情報を紹介
今回は、「映画『決算!忠臣蔵』あらすじとキャスト、監督や原作など作品情報とロケ地を徹底紹介!」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
関連記事:【おすすめ映画:邦画編】2019年11月に公開の注目の映画11選!予告編動画も紹介
もくじ
映画『決算!忠臣蔵』のあらすじ(ネタバレなし)
ここでは、映画『決算!忠臣蔵』あらすじについてご紹介していきます。
時は元禄14年。
赤穂藩藩主・浅野内匠頭は、高家である吉良上野介の悪行に堪え兼ねていた。
そして、江戸城松の廊下で、我を忘れて吉良に斬りかかる。
幕府は浅野内匠頭側には即日切腹を言い渡す。
そして、浅野家はお取り潰し、赤穂藩士たちは突如として路頭に迷うこととなるのであった。
事態に嘆く暇もなく、筆頭家老・大石内蔵助は勘定方・矢頭長助と共に、藩士のリストラに励む毎日を送っていた。
一方、世間では、赤穂藩士による吉良上野介への仇討ちが熱望されていたのだった。
しかし、討入りに必要な上限予算は9500万も必要だった。
果たして、大石内蔵助は“予算内”で討入りを成功させることができるのか…!?
スポンサーリンク
映画『決算!忠臣蔵』公開日と作品情報&予告動画
ここでは、映画『決算!忠臣蔵』の作品情報や予告動画などについてご紹介してまいります。
映画『決算!忠臣蔵』の作品情報
- 映画『決算!忠臣蔵』
- 公開日:2019年11月22日
- 出演:堤真一、岡村隆史、濱田岳、横山裕、妻夫木聡、石原さとみ、西川きよし、桂文珍、竹内結子、橋本良亮、荒川良々、西村まさ彦、木村祐一、板尾創路、村上ショージ、寺脇康文、上島竜兵、堀部圭亮、山口良一、鈴木福、千葉雄大、滝藤賢一、笹野高史
- 監督:中村義洋
- 脚本:中村義洋
- 原作:山本博文「「忠臣蔵」の決算書」
- 公式サイト:http://chushingura-movie.jp/index.html
映画『決算!忠臣蔵』の予告動画を紹介
ここでは、映画『決算!忠臣蔵』の予告動画をご紹介します。
映画『決算!忠臣蔵』のキャスト紹介
ここでは、映画『決算!忠臣蔵』のキャストについてご紹介してまいります。
いや〜、これはすごいキャスティングですよ、まじで。
堤真一
㊗堤真一さん誕生日🎉
本日7/7は #七夕🎋ですが、
そんな記念すべき日に、本作で赤穂藩の筆頭家老・大石内蔵助役を演じた #堤真一 さんがお誕生日を迎えられました🎂
おめでとうございます👏🏻本作がたくさんの方々にご覧いただけますように🙏🏻#決算忠臣蔵 11月22日公開#討ち入り #七夕の願い事 pic.twitter.com/7V5UndLS3Z
— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) July 6, 2019
ご存知ない人は少ないでしょうが、主演は堤真一さんですね。
『ALWAYS 三丁目の夕日』、『クライマーズ・ハイ』、『容疑者Xの献身』など、日本アカデミー賞優秀主演男優賞および優秀助演男優賞を受賞など、名演技役者として知られる俳優さんですね。
主な映画出演作品としては、『フライ、ダディ、フライ』、『ALWAYS 三丁目の夕日』、『クライマーズ・ハイ』、『容疑者Xの献身』、『孤高のメス』、『SP THE MOTION PICTURE』などがありますね。
2019年は、映画『泣くな赤鬼』にもご出演されていますね。

ぜひこちらもチェックしてみてください。
堤真一さん出演映画の関連記事
岡村隆史
㊗岡村隆史さん誕生日🎉
本日7/3は、
内蔵助を支える貧乏なそろばん侍・矢頭長助役を演じた #岡村隆史 さんの誕生日です🎂
おめでとうございます👏🏻本作が時代劇初挑戦の岡村さん。
小学生以来だというそろばんも、先生のご指導のもと猛特訓で挑戦しました🧮‼️#決算忠臣蔵 11月22日公開#討ち入り pic.twitter.com/HfUL0NxD5U— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) July 2, 2019
ナイナイの岡村さんですね。
最近だと『チコちゃんに叱られる!』でもよく見かけますけどね。
映画出演だと、これまでもいくつも出演されてきていて、主な出演作品としては、『無問題』シリーズ、『ラッシュアワー2』、『踊る大捜査線』シリーズ、『少林少女』などがありますね。
濱田岳
㊗濱田岳さん誕生日🎉
本日6/28は、
大高源五役を演じた #濱田岳 さんの誕生日です🎂
おめでとうございます👏🏻大高源五は俳句や茶道に通じ、討ち入りに必要な情報を手に入れようと奮闘する一方、遊郭で遊ぶことばかり考えている面白い役どころとなっています🤣
お楽しみに‼#決算忠臣蔵 #討ち入り pic.twitter.com/X7qtPdfUCK— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) June 27, 2019
この方もかなり有名な俳優さんになっていますよね。
2008年に『アヒルと鴨のコインロッカー』高崎映画祭最優秀主演男優賞を受賞し、2011年には『ピースボート -Piece Vote-』で連続ドラマ初主演を務めていますね。
その他にも、2019年には、『引っ越し大名!』、『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』にご出演されていますね。
濱田岳さん出演映画の関連記事
横山裕
🎊🏮第3弾キャスト解禁🏮🎊
内蔵助をサポートする凄腕の剣豪・不破数右衛門(ふわ かずえもん)役に #関ジャニ∞の #横山裕 さんが決定🎉
殺陣師の先生も驚くほどだったという横山さんの腕前。
本編でも是非ご注目ください‼️https://t.co/jmWMre8GD0#映画 #決算忠臣蔵#忠臣蔵 #討入り pic.twitter.com/nkpqIJJmce— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) March 17, 2019
関ジャニ∞の横山さん。
あまり役者のイメージがなかったのですが、実は演技派な方ですね。
2019年には映画『少年たち』にも厳しい看守役としてもご出演されていますね。
横山裕さん出演映画関連記事
妻夫木聡

妻夫木聡さんも多彩なジャンルの映画にご出演されてきていますけど、時代劇は久しぶりな印象ですね。
このサイトでも映画『怒り』や2019年公開の『パラダイスネクスト』でご紹介していますね。
妻夫木聡さん出演映画関連記事
石原さとみ

もう日本で一番の美女という立ち位置を確立しているんじゃないかと思うんですけどね。
(そう思っているのは、僕だけではないはず!)
国際的にも活躍の幅をこれから広げていこうとしているのかもしれないですね。
日本だけでなく、これから世界に向けて羽ばたいて欲しい期待の女優さんですね。
石原さとみさん出演映画の関連記事
西川きよし

西川きよし師匠が映画出演というのも珍しいですね。
よしもとの芸人さんが多く出演されている本作品。
赤穂浪士って、関西なんですね。
桂文珍

桂文珍師匠も映画出演というのはとても珍しいですね。
どんな形で絡んでくるのか、見逃してしまいそう。
竹内結子
㊗️竹内結子さん誕生日🎉
本日4/1は #新元号 の発表がございますが、
そんな記念すべき日に、内蔵助の妻・大石りく役を演じられた、#竹内結子 さんがお誕生日を迎えられました‼️
おめでとうございます👏🏻そして❗️
近日中に新たな情報がありそうです…🗣️
お楽しみに❗️#決算忠臣蔵 #忠臣蔵 #討入り pic.twitter.com/M6Z67IbKxN— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) April 1, 2019
大石内蔵助の奥様役に竹内結子さんがご出演されていますね。
破天荒な女性っていう役柄かもしれないですね。
2019年の映画出演作品としてご紹介するのも3作品めですね。
竹内結子さんの関連映画については、以下でもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
竹内結子さん出演映画関連記事
橋本良亮
A.B.C-Z橋本良亮、時代劇初挑戦❗堤真一主演映画『決算!忠臣蔵』で過激派・赤穂浪士に⚔💥#中村義洋監督 も絶賛「イケメンのカッコ悪い様って面白い…」https://t.co/CofEqo0Vaz#橋本良亮 #ABCZ #堤真一 #岡村隆史 #濱田岳 #横山裕 #妻夫木聡 #竹内結子 #石原さとみ #決算忠臣蔵 @chushingura_mv pic.twitter.com/TWYKFNNS0P
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 3, 2019
ジャニーズのアイドルグループ”A.B.C-Zのメンバー”の1人ですね。
映画出演作品としては、久しぶりの出演のようですね。
これから一気に飛躍するんでしょうかね。
荒川良々

大人計画の劇団員からスタートして、ぽっちゃりの体型、そして丸刈りという容姿で活躍する個性派俳優ですね。
かなり色んな作品に出ている個性派俳優ですね。
西村まさ彦

この方も様々な作品で脇を固めてきている名俳優ですね。
西村雅彦→西村まさ彦に芸名を改名されていますか?
何かきっかけがあったんでしょうけど。
僕、結構好きな俳優さんなんですよね〜。
木村祐一

岡村さんと「チコちゃんに叱られる!」で共演しているキム兄ですね。
板尾創路さん同様、芸人以外にも俳優活動も多い方ですよね。
板尾創路
㊗板尾創路さん誕生日🎉
本日7/18は、
大垣藩家老・戸田権左衛門役を演じた #板尾創路 さんのお誕生日です🎂
おめでとうございます👏🏻赤穂藩の討ち入りを阻止しようと画策する不気味な役どころ。
迫真の演技に、是非ご期待ください‼️#決算忠臣蔵 11月22日公開#討ち入り pic.twitter.com/vK1M7aEAeX— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) July 17, 2019
テレビドラマや映画、舞台など、俳優としても活動していますよね。
2005年辺りから俳優活動に移行して「もう僕らの時代じゃない。」「笑いに未練もない。」 と語っていたようですね。
2019年にも、また面白い映画に出演されていますよ。
板尾創路さんの出演映画記事
村上ショージ

よしもと所属の芸人さんで、芸歴も長い方ですよね。
こういった映画にご出演されるのって珍しいのかもしれないですね。
寺脇康文

この方も非常に有名な俳優さんですね。
岸谷五朗さんと主宰で芝居を打ったりしてますが、ドラマ「相棒」シリーズでも一世風靡してましたね。
寺脇康文さんの関連記事
上島竜兵
上島竜兵
昨日、情報解禁されました「決算!忠臣蔵」中村義洋監督さんとは、映画「怪物くん」で御一緒させて頂きましたが、久しぶりにお会いさせて頂きましたが、本当に優しくて、とてもやりやすかった!と本人が言っていました。公開まで、皆様お楽しみに!#ダチョウ倶楽部 #上島竜兵 #決算忠臣蔵 pic.twitter.com/7aoxR8ezY2— ダチョウ倶楽部 Official (@dachoclub33) March 7, 2019
上島さんも今回の映画に参加。
いや、このキャスティングの幅の広さは非常に素晴らしいものがありますね。
堀部圭亮
㊗️堀部圭亮さん誕生日🎉
本日3/25は、そば屋の店主役を演じた、#堀部圭亮 さんの誕生日‼️
おめでとうございます👏🏻藩士達が #討入り するかしないか、その噂に歓喜・落胆するそば屋の人々は、サッカー日本代表戦を応援する観客と似ていると述べた堀部さん。
本編でも是非ご注目下さい👀#決算忠臣蔵 pic.twitter.com/UVhCuCo1Ci— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) March 25, 2019
この方も脇役として様々なドラマ、映画にご出演をされていますね。
名前は存じ上げないまでも、顔はどこかで観たこともある方も多いかと思います。
堀部圭亮さん出演映画関連の記事
山口良一
㊗️山口良一さん誕生日🎉
本日3/27は、井上団右衛門役を演じられた、#山口良一 さんの誕生日‼️
おめでとうございます👏🏻広島出身の山口さんが演じたのは、広島藩の用人役でした。
本編の完成まで、どうぞ楽しみにお待ちください📽️#映画 #決算忠臣蔵 pic.twitter.com/wsUUWopFhO— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) March 27, 2019
俳優、歌手、リポーター、司会者など、マルチに活躍されていらっしゃる俳優さんですね。
主な出演作品は、『欽ドン』シリーズ、『山口良一のオールナイトニッポン』、『噂の!東京マガジン』、『クイズところ変れば!?』と、番組のパーソナリティを務めていることが多いようですね。
鈴木福
㊗️鈴木福さん誕生日🎉
本日6/17は、
内蔵助の息子・大石主税(おおいし ちらら)役を演じた #鈴木福 さんの誕生日です🎂
おめでとうございます👏🏻そして公式HPも先日解禁されたビジュアルにリニューアル‼️
是非チェックしてみて下さい👀https://t.co/JDfIueBLq3#決算忠臣蔵 #討ち入り #げつようび pic.twitter.com/8Wmipq1if5— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) June 16, 2019
子役から活躍してきている福くんとしてご存知の方も多いかもしれませんね。
テレビドラマでは、『ゲゲゲの女房』などにもご出演され、『マルモのおきて』大ブレイクしましたね。また、『妖怪人間ベム』にもご出演されていました。
映画では『ちょんまげぷりん』、『コドモ警察』などにご出演されていますね。
千葉雄大
㊗️千葉雄大さん誕生日🎉
本日3/9は、
浅野内匠頭(あさの・たくみのかみ)が切腹した際の介錯人・磯田武太夫(いそだ・たけだゆう)役を演じられた、#千葉雄大 さんの誕生日です‼️
おめでとうございます👏🏻🎂京都では撮影を楽しまれてました🎥https://t.co/JDfIueTmOD#決算忠臣蔵 #討入り pic.twitter.com/eWzi9gEJxQ
— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) March 9, 2019
この数年でかなり知名度を上げてきている俳優さんですね。
人の良さが前面に出ているルックスが人気なのかもしれません。
2019年には、蜷川実花監督の「人間失格」にもご出演されていますね。
千葉雄大さん出演映画関連の記事
滝藤賢一

この方も名俳優の1人ですよね。
歴史物の映画作品にはよく出ている印象です。
このサイトでも、何度かご紹介していたことがありましたね。
滝藤賢一さん出演映画の関連記事
笹野高史
㊗️笹野高史さん誕生日🎉
本日6/22は、#石原さとみ さん演じる瑤泉院(ようぜんいん)の用人・落合与左衛門役を演じた #笹野高史(@sasano61)さんの誕生日です🎂
おめでとうございます👏🏻石原さんと笹野さんの掛け合いは、とても面白いシーンとなりました‼
お楽しみに‼#決算忠臣蔵 #討ち入り pic.twitter.com/e89VVMAp04— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) June 21, 2019
この方もベテランでありながら、様々な作品に登場する俳優さんですね。
仕事は断らない主義だそうですが、時代劇には欠かせない役者さんです。
笹野高史さん出演映画の関連記事
スポンサーリンク
映画『決算!忠臣蔵』の監督:中村義洋監督の紹介

ここでは、映画『決算!忠臣蔵』の監督である中村義洋さんについてご紹介してまいります。
大学時代から映画研究部で8mm映画製作を始めていらっしゃるんですね。1993年の「ぴあフィルムフェスティバルでは、準グランプリも受賞されています。
大学卒業後に、崔洋一、平山秀幸、伊丹十三らの作品で助監督として参加し、修行を積んでいたんでしょう。
2007年では、日本映画製作者協会による、もっとも将来性のある新人監督に与える「新藤兼人賞・金賞」も受賞されていますね。
中村義洋監督のこれまでの映画監督作品は以下です。
中村義洋監督作品
ローカルニュース(1999年)
日野日出志のザ・ホラー怪奇劇場「わたしの赤ちゃん」(2004年)
絶対恐怖 Booth ブース(2005年)
@ベイビーメール(2005年)
あそこの席(2005年)
ルート225(2006年)
アヒルと鴨のコインロッカー(2006年)
チーム・バチスタの栄光(2008年)
ジャージの二人(2008年)
フィッシュストーリー(2009年)
ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年)
ゴールデンスランバー(2010年)
ちょんまげぷりん(2010年)
映画 怪物くん(2011年)
ポテチ(2012年)
みなさん、さようなら(2013年)
奇跡のリンゴ(2013年)
ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 出題編/解答編(2013年)
白ゆき姫殺人事件(2014年)
予告犯(2015年)
残穢 -住んではいけない部屋-(2016年)
殿、利息でござる!(2016年)
忍びの国(2017年)引用:Wikipediaより
映画『決算!忠臣蔵』の原作本の紹介
映画『決算!忠臣蔵』の原作本は、「忠臣蔵の決算書」となっていますね。
吉良邸討ち入りに費やされた軍資金「七百両(8400万円程)」と、その武器購入費から潜伏中の会議費、住居費、飲食費に至るまで、全てを大石内蔵助は詳細を記した会計帳簿を遺していらっしゃったようですね。
いや、これよく残してましたよね。
でも、ビジネスとして見たときに、戦の会計管理の視点というのは非常に興味深いですな。
映画『決算!忠臣蔵』のロケ地を徹底紹介
こちらでは、映画『決算!忠臣蔵』のロケ地についてご紹介してまいります。
彦根城
彦根城に来た~
カッコエエ~😁映画の撮影してた!なんの映画かはわからんが(笑)堤真一さんが侍姿でいたよ‼️カッコエエ~かった‼️ pic.twitter.com/o5zdgL7zYF
— はちろく (@86Hathiroku) January 24, 2019
堤真一さんが目撃されていたんですね。
彦根城は撮影ロケ地としても人気です。
住所:〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1−1
赤穂城
赤穂浪士の拠点としても歴史的に必須の場所ですね。
忠臣蔵ファンにとっては巡り旅をしてみたい場所の1つでもあるかと思います。
住所:兵庫県赤穂市上仮屋1424-1
近江八幡
お堀で時代劇の撮影してた!忠臣蔵やって
彦根の良さを感じた pic.twitter.com/DFFSEEAfqc— ゆうじ (@go_pink1478) January 24, 2019
こちらも時代劇などの映画ではよく撮影場所として活用される場所ですね。
これだけ歴史的な形が残っているお堀など、やっぱり少ないんでしょうね。
住所:〒523-0837 滋賀県近江八幡市大杉町
まとめ:映画『決算!忠臣蔵』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『決算!忠臣蔵』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『決算!忠臣蔵』のみどころ
- 現在の価値に置き換えて、仇討ちを成功させるための全体予算感と1つ1つの行動の結びつきが理解できる
- ビジネスに置き換えても、プロジェクト・マネジメント的な観点で予算管理の勉強になる
- 赤穂浪士の歴史的な物語が予算の視点とコミカルさでまた違った印象を持てるようになりますね
公開は、2019年11月22日ですね。
今回は、「映画『決算!忠臣蔵』あらすじとキャスト、監督や原作など作品情報とロケ地を徹底紹介!」と題してご紹介してまいりました。
それでは、今回はこの辺で。
関連記事:【おすすめ映画:邦画編】2019年11月に公開の注目の映画11選!予告編動画も紹介