邦画アニメ

映画『名探偵コナン 紺青の拳』あらすじ紹介と主題歌・ゲスト声優を解説

どもども、映画好きのジョーです。

今回は、映画『名探偵コナン 紺青の拳』についてご紹介してまいります。

この記事でわかることとしては、以下のポイントです。

この記事でわかること

  • 映画『名探偵コナン 紺青の拳』あらすじ紹介
  • 映画『名探偵コナン 紺青の拳』主題歌は三代目JSBの登坂さんについて解説
  • 映画『名探偵コナン 紺青の拳』ゲスト声優について紹介

今回の映画で劇場版シリーズは23作品目という脅威的な人気を保つ名探偵コナンの最新作ですね。

それでは、さっそくみていきましょう!

スポンサーリンク

もくじ

映画『名探偵コナン 紺青の拳』あらすじ(ネタバレ注意)

(C)2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

舞台はシンガポール。

19世紀にシンガポール海域の海に沈んでしまった海賊船に、世界最大のブルーサファイアがあったと言われている。そのサファイアを巡って、シンガポールの大富豪が殺害されてしまうというさ殺人事件が起こってしまいます。

そして、なんと、殺害現場に残されていたのは、あの「怪盗キッド」の予告状だったのです。キッドの予告状は血まみれの状態で残されていました。

同じ頃、シンガポールに空手のトーナメント観戦のためにきていた、毛利蘭と鈴木園子がいました。ところが、コナンは別行動。実は、パスポートを持っていないという事情もあり、毛利探偵事務所で留守番をする予定でした。しかし、コナンを利用しようと企んでいた怪盗キッドに偶然が手伝い、ある種強制的にコナンはシンガポールへ来る羽目になったのでした。

怪盗キッドの指示通りに行動しなければ、日本への帰国ができなくなったコナン。時計もメガネも全て奪われたコナンは別の変装をすることになります。

そして、蘭と園子に遭遇したコナンは、自らを「アーサー・ヒライ」と名乗り、正体を隠すのでした。

その後、怪盗キッドはブルーサファイアが隠されている場所の情報を掴みます。そして、キッドはブルーサファイアを狙ってある邸宅の地下金庫へと侵入します。

ずいぶん簡単に侵入できたと感じたキッドに、実は罠が仕掛けられています。キッドの前に立ちはだかるのは、無敗の空手家・京極真。

京極とキッドの対決が始まろうとしている時、マーライオンの口から赤い水が放出されるのでした・・・。
スポンサーリンク



映画『名探偵コナン 紺青の拳』作品情報

  • 映画『名探偵コナン 紺青の拳』
  • 公開日:2019年4月12日
  • 出演:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口勝平、松井菜桜子、檜山修之、林原めぐみ、緒方賢一、岩居由希子、高木渉、大谷育江、山崎育三郎、河北麻友子
  • 監督:永岡智佳
  • 脚本:大倉崇裕
  • 原作:青山剛昌
  • 主題歌:HIROOMI TOSAKA(登坂広臣 / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)「BLUE SAPPHIRE」
  • 前作:名探偵コナン ゼロの執行人

映画『名探偵コナン 紺青の拳』主題歌は三代目JSB登坂広臣さん

今回、映画『名探偵コナン 紺青の拳』の主題歌を担当することになった、三代目JSBの登坂広臣さん。

ソロプロジェクトとして、アーティスト名をHIROOMI TOSAKAとして参加されていますね。

主題歌のタイトルも、映画にちなんだ「BLUE SAPPHIRE(ブルーサファイア)」。歌詞にも、謎や真実、幻想、闇夜と様々なキーワードがコナンワールドと合致していますね。

映画『名探偵コナン 紺青の拳』ゲスト声優は山崎育三郎さん&河北麻友子さん

毎回、ゲストの声優さんが参加しているコナンシリーズ。

今回の映画『名探偵コナン 紺青の拳』では、山崎育三郎さんと河北麻友子さんがゲスト声優として参加されています。

セリフとして英語と日本語のどちらもあるということで、海外生活を経験している二人が起用されたのかもしれませんね。

レオン・ロー役:山崎育三郎

山崎さんが担当するのは、シンガポールで心理学者、企業家という謎めいた部分の多いレオン役。この映画では、怪盗キッドとコナンの前に立ちはだかる人物として登場しています。

英語でのセリフもあるとか?

レイチェル・チェオング役:河北麻友子

レオンの秘書役のレイチェルを、河北麻友子さんが熱演をされます。

英語でのセリフも得意というコメントを発表していましたね。

河北麻友子さんご自身は、16歳の頃までアメリカ・ニューヨークに住まれていたこともあるようです。

アニメ映画といえども、本格的な演出のための起用だったんですかね。
スポンサーリンク



映画『名探偵コナン 紺青の拳』みどころ&まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、映画『名探偵コナン 紺青の拳』についてご紹介してまいりました。

みどころとしては、以下ですね。

映画『名探偵コナン 紺青の拳』のみどころ

  • 怪盗キッドVS京極真の勝敗
  • 殺人事件の真犯人
  • ゲストキャラクターの声優演技(みどころというより聞きどころ)

劇場公開は2019年4月12日。

前作の映画『名探偵コナン ゼロの執行人』の興行収入を超えるかどうか。

この辺りも実は密かに注目しています(前作が91億という脅威的な数字でしたからね)。

ぜひ、劇場でみんなで観ましょう!

それでは、今回はこの辺で。