どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『誰もがそれを知っている』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『誰もがそれを知っている』のあらすじ紹介
- 映画『誰もがそれを知っている』のキャスト紹介
- 映画『誰もがそれを知っている』の監督紹介
ペネロペ・クルスとバビエル・バルデムの夫婦共演という事でも話題の作品ですね。
今回は、「映画『誰もがそれを知っている』あらすじと予告やキャスト、監督を紹介!」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
関連記事:映画『誰もがそれを知っている』あらすじと無料でフル動画を視聴する方法とみどころについて紹介!
もくじ
映画『誰もがそれを知っている』あらすじ(ネタバレなし)

ここでは、映画『誰もがそれを知っている』あらすじについてご紹介していきます。
アルゼンチンに暮らすラウラ。彼女は、妹の結婚式に出席するため、故郷スペインに帰省してくる。そこでワイン業を営む幼なじみのパコ、そして家族との再会を果たす。
しかし再開の喜びもつかの間となるのであった。妹の結婚式の後のパーティーの途中で、ラウラの娘イレーネが失踪するのだ。

その後、何者かから巨額の身代金を要求するメッセージが届く。この事が、ラウラを絶望のどん底に突き落す。
パコは、身代金要求の時間稼ぎに奔走する。そして、ラウラの夫もアルゼンチンから駆けつけるのだが、疑心暗鬼に陥った家族の内に、長年のあいだ隠されていた秘密が明らかになっていくのであった。
関連記事:映画『誰もがそれを知っている』あらすじと無料でフル動画を視聴する方法とみどころについて紹介!
スポンサーリンク
映画『誰もがそれを知っている』公開日と作品情報&予告動画
- 映画『誰もがそれを知っている』
- 公開日:2019年6月1日
- 出演:ペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム、リカルド・ダリン、エドゥアルド・フェルナンデス、バルバラ・レニー
- 監督:アスガー・ファルハディ
- 脚本:アスガー・ファルハディ
- 上映時間:133分
- 公式サイト:https://longride.jp/everybodyknows/
映画『誰もがそれを知っている』のキャスト紹介!
ここでは、映画『誰もがそれを知っている』のキャストについてご紹介してまいります。
ペネロペ・クルス

1974年生まれの、スペイン出身の女優さんですね。
99年にゴールデン・グローブ賞、アカデミー賞外国語映画賞を受賞した映画『オール・アバウト・マイ・マザー』で注目を浴びます。
その後、映画『ボルベール<帰郷>』でカンヌ国際映画祭で主演女優賞を獲得してますね。また、同作品ではアカデミー賞主演女優賞にもノミネートされています。
映画『それでも恋するバルセロナ』でアカデミー賞助演女優賞にも輝く、世界を代表する女優の仲間入りを果たしています。
ハビエル・バルデム

1969年生まれの俳優さんですね。ペネロペ・クルス同様にスペイン出身です。
イギリスの映画『夜になるまえに』でヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞し、アカデミー賞主演男優賞にもノミネートされています。
映画『ノーカントリー』では、スペイン人俳優として初のゴールデン・グローブ賞助演男優賞、そして、アカデミー賞助演男優賞に輝いています。
その他にも、『007 スカイフォール』、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 』などがあります。
実は、プライベートではペネロペ・クルスが奥さんだという色男でもあるんですよね。
リカルド・ダリン

1957年生まれの俳優さんで、TV、映画、舞台とマルチに活躍する方です。
アルゼンチンで最も有名な演技派俳優とも言われています。
主な作品に、『瞳の奥の秘密』、『人生スイッチ』、『しあわせな人生の選択』などがあります。
映画『誰もがそれを知っている』の監督:アスガー・ファルハディについて

ここでは、映画『誰もがそれを知っている』の監督についてご紹介してまいります。
イラン出身の映画監督で、自身長篇映画4作品目の映画『彼女が消えた浜辺』で、ベルリン国際映画祭の監督賞を受賞しています。
その後、5作品目の『別離』で、アカデミー賞外国語映画賞を獲得する実力派の映画監督です。
2016年には、映画『セールスマン』がカンヌ国際映画祭で脚本賞、男優賞を受賞し、2度目のアカデミー賞外国語映画賞に輝いています。
スポンサーリンク
まとめ:映画『誰もがそれを知っている』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『誰もがそれを知っている』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『誰もがそれを知っている』のみどころ
- 鬼才が放つミステリー・サスペンス映画である点。
- ペネロペ・クルスの変わらぬ美しさと苦悩する場面。
- 次々と暴かれていく家族の秘密。
公開は、2019年6月1日です。
緊張感が漂う映画でもあると思われますね。
いや、楽しくて幸せな時間というのは、この映画のように本当に一瞬なのかもしれません。
今回は、「映画『誰もがそれを知っている』あらすじと予告やキャスト、監督を紹介!」と題してご紹介してまいりました。
秘密を持つときは決して誰にも漏らさぬようにしましょうw
それでは、今回はこの辺で。
関連記事:映画『誰もがそれを知っている』あらすじと無料でフル動画を視聴する方法とみどころについて紹介!