どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『銀魂』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『銀魂』のあらすじネタバレ
- 映画『銀魂』の出演キャストについて紹介
- 映画『銀魂』のパロディーシーン一覧(一部)
パロディは、気づいてないシーンもあったので、あえて一部とさせて頂きましたw
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
映画『銀魂』あらすじネタバレ

これは、サムライの国の物語です。
天人(アマント)と呼ばれる宇宙人が彼らの国、江戸を支配しようとし、そして攘夷戦争が始まります。敗れたサムライは衰退していきました。
新八はそれにより、実家の道場が落ちぶれ、アルバイトをしていました。そこで、銀時という銀髪の男と出会うのでした。銀次はかつて、攘夷戦争では白夜叉と呼ばれ、その存在を恐れられている男でした。
これを期に銀次と新八は親しくなっていき、新八は銀次の仕事の手伝いをすることになっていたのです。そして、そこには神楽という戦闘種族「夜兎(やと)」の女の子も入り浸っているのでした。
ある日、3人はカブトムシを取りに行きます。そこで、将軍のカブトムシ(瑠璃丸)を探している真選組と遭遇します。そして、彼らは瑠璃丸が飛んでいるところを見つけ、必死に追いかけるのでした。走る銀次と遭遇した桂は、銀次が追われていると勘違いをし、真選組と争います。そして、銀時は瑠璃丸を橋のところで先回りして待ち伏せしますが、瑠璃丸は川からとびあがった巨大魚に食べられます。
取り調べを終えた銀次と桂は松下村塾時代の話や、辻斬りに注意しろと話をして別れます。しかし銀次と別れた後の桂は人辻斬りをしていた岡田似蔵に赤く光る刀で斬られてしまうのでした。

桂が斬られたと思われる現場に、桂の連れ合いのエリザベスがいました。エリザベスは桂が斬られたと思い、銀次の元へ向かいます。しかし、エリザベスは一言も話をしないのでした。銀次は仕事が入ったため、刀鍛冶屋をいとなむ村田鉄矢の元へ向かっていくのでした。そこには、鉄矢の妹、鉄子もいます。
依頼内容は、父が作った妖刀『紅桜』が盗まれ、探し出して欲しいというものでした。紅桜の特徴は赤く光ることだというのも聞かされます。その後、真選組の沖田と会った銀時は、辻斬りが持つ刀が、紅色に光るという話を聞くのでした。
夜、銀次は以蔵と遭遇し、戦いになります。以蔵は妖刀、紅桜を使って銀次に襲いかかり、銀次は瀕死の重傷を追います。そこへ、新八がなんとか助けにくるのでした。新八は以蔵の右腕を切り落とし、銀次のピンチを救うのでした。そして、真選組も現れ、以蔵はその場を立ち去るのでした。
別の頃、土方は高杉晋助が江戸に戻ってきていると近藤と沖田に知らせます。どうやら高杉はクーデターを起こそうとしているというのです。
同じ頃、神楽は桂の捜索をするために大きな船に潜入します。その船は実は高杉の船だったのです。そこで攻撃を受けた神楽は、囚われてしまうのでした。
重傷を負った銀次の元へ徹子が現れ、そして兄を救って欲しいと頼みます。銀次は徹矢と妖刀の紅桜を探しに向かうことにするのでした。鉄子は自分の打った刀を銀次に託します。
銀時は神楽が囚われている船に向かいました。そこには、同じく神楽を探しにきていた新八もいます。そして、再び似蔵と戦い、そして紅桜を持った以蔵を破るのでした。
銀次は高杉とも刃を交えることになりますが、船が爆発し、2人の戦いは途中で中断となります。そして、高杉たちは別の船で脱出を図り、銀次たちは高杉一派を逃してしまうのでした。
スポンサーリンク
映画『銀魂』作品情報
- 映画『銀魂』
- 公開日:2017年7月14日
- 出演:小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、新井浩文、吉沢亮、早見あかり、ムロツヨシ、長澤まさみ、岡田将生、山田孝之(声の出演)、佐藤二朗、菜々緒、安田顕、中村勘九郎、堂本剛
- 監督:福田雄一
- 脚本:福田雄一
- 原作:空知英秋「銀魂」
- 上映時間:131分
映画『銀魂』キャスト紹介
小栗旬

銀次役。そういえばTBSのドラマ「Summer Snow」で堂本剛さんの弟役をされてたのを思い出しました。
実写版の映画では、ルパン三世なども印象深いですね。
舞台や自主映画、海外にも活躍の場を広げている日本を代表する俳優さんですね。
小栗旬さんのことについては、こちらの記事でもまとめていますので、ご覧ください!

菅田将暉
菅田さんも近年めざましく人気のある俳優さんです。小栗旬さんとは実はフジテレビドラマの「リッチマン・プアウーマン」で一瞬共演してたりもしてます。

そのほかで一緒の作品ってあまり知らないだけなんですけど。
ちなみに、菅田さんの「セトウツミ」はかなり個性的な役どころですので、必見ですよ。
また、2019年には山崎貴監督と映画『アルキメデスの大戦』にもご出演されています。
映画『アルキメデスの大戦』については、以下をご確認ください。

菅田将暉さん出演映画の関連記事
橋本環奈
暗殺教室や、セーラー服と機関銃、2019年のキングダムにも出演されている女優さんですね。まだ若干20歳。

この作品を通じて具体的に知ることになったのですが、これから期待値の高い女優さんの1人ですね。
キングダムに関しては、こちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

柳楽優弥
名子役から一時芸能界から遠のき、そこから復活を遂げましたよね。
復活以来、さまざまなところで見るようにもなりました。
コミカルでシュールな役がいつもハマってますね。
長澤まさみ
今回の作品のストーリーに直接関わっている役柄ではないですが、ドラゴンボールの漫画を読むシーンはかなり面白くて、インパクトありましたね。
あのシーン、好きな人も多いのではないでしょうか。
長澤まさみさんは、2019年に映画『コンフィデンスマンJP』にもご出演されています。
映画『コンフィデンスマンJP』については、こちらでもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

中村勘九郎
2019年の大河ドラマでは主演の1人に抜擢されていますね。
時代劇でありつつ、コミカルな作品に出演することが多いように思います。
今回は真選組の近藤役、かなり体を張った役どころですね。
堂本剛
ドラマや映画では久しぶりに拝見しました。
歌舞伎っぽいキャラクターを見事演じられていますね。
映画『銀魂』パロディネタ一覧(一部)
ここでは、映画『銀魂』で使われているパロディーネタのシーンをご紹介していきます。
カラオケビデオ
映画のオープニングテーマを小栗旬さんが歌う映像が流れるシーンですね。
CDTV
上記のカラオケビデオの後に、まさにCDTV風の銀次・新八・神楽が登場し、さまざまなツッコミとパロディについてコメントしてます。
Q太郎
お化けのQ太郎をモチーフにしたエリザベス。Q太郎って、知っている人ってかなり少なくなってるんじゃないかな?
寄生獣
紅桜はまさに寄生獣ですよね。気持ち悪さの演出がとても上手いと思います。
ドラゴンボール
長澤まさみさんがドラゴンボールを朗読します。が、全て擬音というのが、とても微笑ましいです。
テレビチャンピオン
こちらもなかなか知ってる人は少ないかも、特に若い方だと。
ガンダム
シャア専用ザクと、おじさんになったシャアが登場しますね。
ワンピース
図らずも格好がワンピースになっているシーンですね。
さりげなく、わかりやすくルフィの麦わら帽子をかぶりますね。
ナウシカ
「いいのか?これ、いいのか?」というシーン。
本当に、良かったんでしょうかね(いいんでしょうけど)。
まとめ:映画『銀魂』とみどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『銀魂』についてご紹介してまいりました。
この映画のみどころは以下ですね。
映画『銀魂』のみどころ
- 随所で流れるパロディーシーン
- 真面目にボケて演じるキャストの熱演
ぜひ、何度も観てみてください!
それでは、今回はこの辺で。