どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』のあらすじ
- 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』のキャスト紹介
- 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の監督や作品情報について
アラフィフ作家であるヒキタクニオさん自らの“男の妊活”体験を描いた奮闘記がついに映画化されます!
公開は2019年10月です。
今回は、「映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじネタバレ結末と主要キャストや監督は?原作本についても紹介」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
関連記事:【おすすめ映画:邦画編】2019年10月に公開の注目の映画6選!予告編動画も紹介
もくじ
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじ(ネタバレ注意)

ここでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじについてご紹介していきます。
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじ(ネタバレなし)
ヒキタクニオ、49歳。職業、作家。
彼は、二回り近く年の離れた愛する妻・サチと仲良く2人で暮らしていた。
ヒキタは、サウナとビールが大好き、そして、ジム通いのおかげでいたって健康という生活を送っていた。
子どもは好き。
けれども、自分たちの子どもは作らずに2人だけで生きていくと決めていた。
そんなある日「ヒキタさんの子どもに会いたい」と妻は言った。
その一言が妊活を始めるきっかけになるが、なかなか結果は出ず、クリニックでの検査の結果、不妊の原因はヒキタ自身にあることが判明する。
そこからヒキタ夫妻の悲喜こもごもの妊活の日々が始まるのであった。
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじ結末ネタバレ
結末としては、ヒキタ夫婦の子どもが生まれる。
待望の、元気な女の子だった。
不妊治療は終了と、その先に待っていたのは幸せな日々。
原作本の最後には、不妊治療に向けた心構えなどヒキタ先生により書かれています。
そして、文庫版が発売された時点で、生まれたお子さんは小学二年生になっていたようです。
スポンサーリンク
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』公開日と作品情報&予告動画
ここでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の作品情報についてご紹介してまいります。
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の作品情報
- 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』
- 公開日:2019年10月4日
- 出演:松重豊、北川景子、山中崇、濱田岳、伊東四朗
- 監督:細川徹
- 脚本:細川徹
- 原作:ヒキタクニオ『「ヒキタさん! ご懐妊ですよ」男45歳・不妊治療はじめました』
- 公式サイト:https://hikitasan-gokainin.com/
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の予告動画
こちらでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の予告動画を紹介します。
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の主要キャストについて
松重豊 映画初主演作『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』10月全国公開決定!
第9回北京国際映画祭コンペティション部門への正式出品も決まりました!
松重さんと北川景子さん演じる、愛すべき年の差凸凹夫婦にご期待ください!https://t.co/mgPRBLkt6D #ヒキタさん pic.twitter.com/00s0SHp7Ek— 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』 (@hikitasan2019) 2019年3月26日
ここでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の主要なキャストについてご紹介してまいります。
松重豊
第9回北京国際映画祭で『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』ワールドプレミア上映が行われました!主演の #松重豊 さん、#細川徹 監督らが日本から駆けつけました!詳細レポートは公式HPまで!⇒https://t.co/YUCpsCqxQa #ヒキタさん #北京国際映画祭 pic.twitter.com/xcwz7VhIEi
— 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』 (@hikitasan2019) 2019年4月14日
1986年3月生まれの俳優さんですね。
1992年に黒沢清監督のホラー映画『地獄の警備員』で、その警備員役に抜擢されていますね。
松重さんの俳優としての道を切り開いた作品となっています。
また、2012年1月、『孤独のグルメ』で連続テレビドラマ初主演を果たし、シリーズ化されるなど、当たり役となっています。
そして、今回の映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』では、映画初主演を果たしていますね。
主演映画が本作で初めてというのは意外でしたね。
北川景子

1986年生まれの女優さんですね。
明治大学商学部も卒業されていています。
ご主人は有名なBREAKERZのボーカルで歌手・タレントのDAIGOさん。
主な映画出演作品としては、『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』、『ハンサム★スーツ』、『パラダイス・キス』、『映画 謎解きはディナーのあとで』、『抱きしめたい -真実の物語-』、『悪夢ちゃん The 夢ovie』、『HERO』、『君の膵臓をたべたい』、『スマホを落としただけなのに』など、多数の映画にご出演されている方ですね。
濱田岳
この数年、人気を伸ばしてきている濱田岳さんも今回の作品に参加されていますね。
濱田岳さんは、2019年には、映画『引っ越し大名』や『決算!忠臣蔵』にもご出演されています。
ぜひこちらもチェックして見てください。
濱田岳さん出演映画の関連記事
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の監督紹介

ここでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の監督についてご紹介してまいります。
今回の作品の監督は、細川徹監督。
放送作家、脚本家、演出家、映画監督、自身が構成作家など、作品の裏側の全体を担う役割でご活躍されていますね。
ラジオ番組宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLDの人気コーナー「烏丸せつこ最強説!」で、宮藤官九郎とともに濡れ場評論家として活躍されています。
学生当時に映画サークルに所属し、その後、劇団「大人計画」所属。
カレー好きで有名でもあり、仕事の忙しさが増すと「グリーンカレーが食べたくなる」という個性的な側面をもつ監督なんですね。
スポンサーリンク
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の原作本の紹介
ここでは、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』の原作ついてご紹介してまいります。
冒頭でもご紹介しましたが、この作品は作家のヒキタクニオさんの妊活ドキュメントを映画化した作品です。
「ヒキタさんの子どもの顔が見てみたい」という35歳の奥様が、何気なく言ったひと言で、45歳のヒキタさんは子どもを作る決心。
それから長い長い「懐妊トレーニング」の日々が始まり、男性から見た不妊治療を綴った活動記録となっていますね。
原作は、以下でも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ:映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』のみどころ
- 仲むつまじい夫婦の良い関係を描いているシーン
- 妻のために妊活に励む(のめり込む)ヒキタさんの心情を描く場面
- 無事に元気な赤ちゃんが生まれてくるのか?
妊活についてもしっかり学ぶことができる作品になっているのではないでしょうか。
公開は、2019年10月4日ですね。
今回は、「映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』あらすじネタバレ結末と主要キャストや監督は?原作本についても紹介」と題してご紹介してまいりました。
それでは、今回はこの辺で。