どもども、映画好きのジョーです。
2019年も3月になって、注目映画もどんどん公開されてきましたね。
春休みや休日に出かけるときに、映画作品について調べる人もいるかと思います。
今回は、2019年3月公開の邦画作品で、注目の映画についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 2019年3月公開の邦画映画で注目作品
- 2019年3月公開の邦画映画のちょっとした概要
ぜひ、出かける前の参考にしてみてください。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
1位:九月の恋と出会うまで:3月1日公開

高橋一生さんと川口春奈さんが共演している注目のファンタジーラブストーリーですね。
川口さん演じるヒロインが引っ越してきた部屋で、突然”未来からの声”が聞こえ、その謎を解き明かすというストーリー。
小説家志望の作家を演じる高橋さんの頭脳明晰な語り口がまたかっこいいですね。
恋人と観にいきたいと思える作品です。
映画『九月の恋と出会うまで』については、以下の記事でも、あらすじやキャスト、ロケ地などについてご紹介しています。

2位:君は月夜に光り輝く:3月15日公開

こちらもラブストーリー。
永野芽郁さん、北村匠海さんが高校生役でご出演されていますね。
発光病という不治の病にかかっているヒロインに変わり、「代行体験」をしていく物語。
小説家デビュー作の佐野徹夜さん原作の作品です。
映画『君は月夜に光り輝く』については、こちらでもあらすじをご紹介していますので、参考にしてみてください。

3位:こどもしょくどう :3月22日公開

実話がもとになっているこの作品。
車に住む小学生の姉妹を同級生が助けるという、大人に一石投じる作品になっていますね。
社会問題としても背を向けたくないテーマですね。
脚本は最近注目の足立紳さんが手がけられています。
映画『こどもしょくどう』はこちらの記事でもあらすじやキャスト、監督を紹介しています。
ぜひご覧ください。

4位:ソローキンの見た桜:3月22日公開

日露戦争時代のロミオとジュリエットと呼ばれているこの作品。
自分の敵に恋に落ちる日本人女性とロシア人兵士の物語です。
ラジオドラマ「~松山ロシア人捕虜収容所外伝~ソローキンの見た桜」が原作になっているこの作品。
当時の日本とロシアについて学べる教養深い作品です。

5位:家族のレシピ:3月9日公開

ラーメン店を営んでいた父とその母を追ったヒューマンドラマですね。
主演は斎藤工さんで、キャストには松田聖子さんもご出演されています。
シンガポールの映画を世界に届けるエリック・クー監督が届ける日本とシンガポールの「食」をテーマにしたこの作品。
家族で観たい一作です。
映画『家族のレシピ』は以下の記事でも紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。

6位:Bの戦場:3月15日公開

圧倒的なブスが主人公のこの作品。
本作品の主演でブスを演じるのは、よしこ(ガンバレルーヤ)さん。
相手役には速水もこみちさんが登場しています。
よしこさんの演技力も圧巻ですね。
気楽に映画を楽しみたい、笑いたいという人にはとてもおすすめです。
映画『Bの戦場』を以下でも紹介しています。
あらすじなどチェックしてみてください。

7位:まく子:3月15日公開

直木賞作家の西加奈子さん原作作品ですね。
大人へと急激に成長しようとしている少年と少女を描いた物語です。
父親役に草彅剛さん出演、音楽に高橋優さんということでも話題になっていますね。
映画『まく子』のあらすじやキャストについてはこちらの記事でも紹介しています。

8位:映画 少年たち:3月29日公開

旧奈良監獄が撮影ロケ地として使われていることで話題になっている本作品。
原作はジャニーズ事務所のジャニー喜多川さんで、今回の映画の製作総指揮に携わっていらっしゃいます。
ジャニーズ事務所のメンバーの登竜門として舞台上演された作品の映像化。
明治、大正、昭和、平成という近代〜現代の歴史や社会の変化も彷彿とさせる映画です。
『映画 少年たち』については、こちらの記事でも紹介しています。

9位:新宿タイガー:3月22日公開

約40年、新宿をトレードマークであるトラのマスクを被り、派手な服装、ピンクのカツラを被って練り歩いている新聞配達員の男性を追ったドキュメンタリー映画です。
かなり異色の作品ですね。
監督が最後に愛を感じたというこの作品。
きになる方は、ぜひチェックしてみてください。
映画『新宿タイガー』はこちらでも紹介していますので、よければご覧ください。

10位:きばいやんせ!私:3月9日公開

不倫騒ぎを起こして左遷された1人のアナウンサーが、地元の祭りの取材をきっかけに使命感を取り戻すというストーリーです。
主演は夏帆さん、脚本は映画『こどもしょくどう』の足立紳さんがまた担当されています。
主人公の心の変化に注目の作品です。
映画『きばいやんせ!私』についてはこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

2019年3月公開の映画作品まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、2019年3月公開の邦画映画についてご紹介してまいりました。
春休みを控えていることもあり、カップルや家族で観たい作品が多いですね。
ぜひ、映画館に足を運んでみてください。
それでは、今回はこの辺で。