どもども、映画好きのジョーです。
今回は、2019年4月公開の邦画作品で、注目の映画についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 2019年4月公開の邦画映画で注目作品
- 2019年4月公開の邦画映画のちょっとした概要
ぜひ、出かける前の参考にしてみてください。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
麻雀放浪記2020:4/5公開
1945年にいた坊や哲が突然2020年の世界にやってくるという設定。
そしてまさかの「東京オリンピック」が中止となってしまっている世界で、天才ギャンブラーが奮闘するというお話です。
麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたミュージシャンで俳優のピエール瀧容疑者が出演されていますが、東映の多田憲之社長と白石監督はそのまま内容を編集せずにノーカットで公開することにしたのも、ちょっとした話題になっています。
映画『麻雀放浪記2020』に関してはこちらでも紹介しています。

4月の君、スピカ。:4/5公開
地味・暗いと言われてきた女の子が転校した高校の男の子たちと繰り広げる恋愛映画。
今、注目を集めている女優の福原遥さんとFANTASTICS from EXILE TRIBE のリーダー佐藤大樹さんご出演の作品ですね。
全編ロケは長野で行われており、自然豊かな環境を楽しめる作品にもなっていますね。
映画『4月の君、スピカ。』については、以下の記事にもロケ地などの紹介もしていますので、よければご覧ください。

多十郎殉愛記:4/12公開
高良健吾さん、多部未華子さんが出演している時代劇映画です。
『極道の妻たち 決着』以来、約20年ぶりとなる長編映画の監督を行った中島貞夫監督の作品ですね。
ラスト30分の斬撃シーンが見どころになっています。
映画『多十郎殉愛記』に関しては、以下の記事でも解説をしていますので、ご覧ください。

名探偵コナン 紺青の拳(フィスト):4/12公開
毎年恒例の映画『名探偵コナン』の最新作、紺青の拳(フィスト)。
今回は怪盗キッドと京極真がメインキャラクターになっています。
前作の『名探偵コナン ゼロの執行人』が91億という脅威的な数字で興行収入としても大成功を収めていて、今回もどこまで人気を得られるか注目です。
映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』に関しては、こちらの記事もご確認ください。

愛がなんだ:4/19公開
女性ファンに圧倒的に支持されている女流作家の角田光代さんが原作の映画です。
朝の連続テレビ小説『まんぷく』にもご出演の岸井ゆきのさんと、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの成田凌さんがメインキャストとなっていますね。
リアルで生々しいくらい、女性の心が表現されているような作品となっています。
映画『愛がなんだ』については、こちらでもご紹介していますので、よければ読んでください。

キングダム:4/19公開
4月公開の中では一番期待値と人気度が高いのではないでしょうか。
あの人気名作漫画の「キングダム」の実写版映画がいよいよ公開します。
漫画では本当に序盤の「王弟の反乱」の章が映画化されています。
主題歌もOne OK Rockが参加していますね。
クライマックスのアクションシーンが早く観たいです。
映画『キングダム』は以下の記事で紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

波乗りオフィスへようこそ:4/19公開
セキュリティソフト会社サイファー・テック株式会社の吉田基晴さんがモデルとなっているこの映画。
主演は関口知宏さんで、地方でのビジネスや働き方などをテーマにストーリーが展開していきます。
ビジネスマンや経営者は必見の映画だと思いますよ!
映画『波乗りオフィスへようこそ』については、こちらの記事で紹介しています。
よければ読んでみてください。

バースデー・ワンダーランド:4/26公開
児童文学作家の柏葉幸子さんの「地下室からのふしぎな旅」が原作となっているこの映画。
主演に松岡茉優さん、杏さんが声優として参加されています。
監督の原恵一監督も、これまで数々の名作アニメ映画を生み出してきている方ですね。
長く読み継がれている児童文学の名作ですので、ぜひ期待したい作品ですね。
映画『バースデー・ワンダーランド』については、以下でも紹介していますので、ぜひみて下さい。

2019年4月公開の映画作品まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は2019年4月公開の邦画・アニメ映画について、ご紹介してきました。
ぜひ、映画館に足を運んでみてください。
それでは、今回はこの辺で。