どもども、映画好きのジョーです。
この記事では、2019年8月公開の邦画作品で、注目の映画についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 2019年8月公開の邦画映画で注目作品
- 2019年8月公開の邦画映画のちょっとした概要
ぜひ、出かける前の参考にしてみてください。
今回は、「【おすすめ映画:邦画編】2019年8月に公開の注目の映画5選!予告編動画も紹介」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
2019年8月に公開の注目の映画5選!邦画編
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー:公開日2019年8月2日
少年リュカは父パパスと旅を続け、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻そうとしていた。
そして、遂にゲマと遭遇するが、魔物たちと激しい戦いを繰り広げパパスは無念の死を遂げるのであった。
それから10年。
リュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記し、父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでる。
そんな中、ビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。果たして冒険の先に待ち受けるものは一体なんなのか。

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』については上記記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。
命みじかし、恋せよ乙女:公開日2019年8月16日
ミュンヘンで1人暮らしをする男性カールは、酒に溺れ、仕事を失い、妻は幼い娘を連れ家を出てしまっていた。
孤独に苛まれながらも、泥酔の末に「モノノケ」を見るようになってしまうカールの前に、ある日、日本人女性のユウが訪れる。
ユウは10年前に東京を訪れていたカールの父親ルディと親交があった。
いまは亡きルディの墓と生前の家を見に来たと話すユウ。
次第にカールはユウに惹かれていく。
2人は人生を見つめなおすため、ユウの祖母に会いに日本へと向かう。
樹木希林さんの遺作にして世界デビュー作の本映画。

こちらも注目の作品ですね。
火口のふたり:公開日2019年8月23日
東日本大震災から7年後を描いた物語。
何もかも失った賢治は、ある日、旧友でだった佐藤直子の結婚式に出席するため、地元・秋田へ帰省する。
そこで久しぶりの再会を果たした賢治と直子。
以前2人は、狂ったようなセックスに明け暮れる日々を過ごしていたのであった。
そして、今回もまた、直子の言葉をきっかけに、ふたりはふたたび体を重ねあうようになる。
映画『火口のふたり』に関しては、以下の記事でもご紹介しています。

原作でも賛否を呼んだ作品の映画化。
ぜひこちらもチェックしてみてください。
二ノ国:公開日2019年8月23日
現実と隣り合わせであり、全く異なったもう1つの世界“二ノ国”。
その両方を舞台に高校生のユウと親友ハルは、幼なじみのコトナをめぐる事件をきっかけに、その世界に踏み入れることになる。
ふたつの世界を行き来するユウとハル。
現実と二ノ国のふたりのコトナに命の危険が同時に迫る中、3人と二ノ国をめぐる、究極の選択を迫られることになるのであった。
映画『二ノ国』に関しては、以下の記事で詳しく解説をしています。

ゲームから映画化された今回の映画。
そういう意味では、ドラクエも含め、ゲームが原作というのは随分定着してきましたね。
引っ越し大名!:公開日2019年8月30日
姫路藩書庫番の片桐春之介。
彼は、周囲から「かたつむり」とあだ名される引きこもり侍。
そんな彼が莫大な金額が必要な一大事業の参勤交代の引っ越し奉行を手がけることになる。
前任者はその激務が原因で死亡。
国替えと減封による人減らし。
無理難題の大役に怖気づく春之介。
しかし幼馴染の侍で武芸の達人である鷹村源右衛門の協力もあり、嫌々引き受けるのであった。
引っ越しの経験がない春之介。
そこで前任者の引っ越し奉行の娘である於蘭に助けを借りに行く。
こうして源右衛門たち仲間の協力や於蘭の厳しい引っ越し指南に助けられて引っ越しの準備が始まるのであった。
主演は星野源さん。

映画『引っ越し大名!』に関しては、上記で詳しく解説をしていますので、ぜひチェックしてみてください。
2019年8月公開の邦画作品まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は2019年8月公開の邦画映画について、ご紹介してきました。
ぜひ、映画館に足を運んでみてください。
今回は、「【おすすめ映画:邦画編】2019年8月に公開の注目の映画5選!予告編動画も紹介」と題してご紹介してまいりました。
それでは、今回はこの辺で。