どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『孤狼の血』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『孤狼の血』のあらすじと結末(ネタバレあり)
- 映画『孤狼の血』のキャスト(登場人物)
- 映画『孤狼の血』の続編はあるか?
今回は、「映画『孤狼の血』のあらすじ結末ネタバレ!キャストや続編についても紹介」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
映画『孤狼の血』のあらすじと結末(ネタバレあり)

ここでは、映画『孤狼の血』あらすじについてご紹介していきます。
1974年、広島の呉原市の尾谷組と広島市の五十子会が抗争が発生。
「第三次広島抗争」と呼ばれるこの抗争で、尾谷組組長は逮捕、五十子会幹部の死で痛み分けとなる。それからおよそ15年後の1988年。呉原金融の経理担当が行方不明になる事件が起こった。
呉原東署の刑事大上と、県警本部からきた若手刑事の日岡は、この行方不明事件から抗争つぶしを狙っていた。
尾高組若頭一ノ瀬は五十子・加古村の挑発が続く中で若手の暴走を抑えるのにも限度があると大上に語る。

闇の社交場、高木里佳子がママを務めるクラブでも大上と五十子・加古村が出会う。呉原再進出に本気になっていた。
そんな中、尾谷組の若手構成員が加古村組の手によって命を落とす。報復として尾谷組が加古村組事務所に発砲。抗争は本格化していった。
スポンサーリンク
映画『孤狼の血』公開日と作品情報&予告動画
- 映画『孤狼の血』
- 公開日:2018年5月12日
- 出演:役所広司、松坂桃李、真木よう子、滝藤賢一、中村倫也、阿部純子、竹野内豊、中村獅童、音尾琢真、駿河太郎、矢島健一、ピエール瀧、田口トモロヲ、石橋蓮司、伊吹吾郎、江口洋介
- 監督:白石和彌
- 脚本:池上純哉
- 原作:柚月裕子「孤狼の血」
- 上映時間:125分
- 公式サイト:http://www.korou.jp/
映画『孤狼の血』のキャスト紹介!
ここでは、映画『孤狼の血』のキャストについてご紹介してまいります。
View this post on Instagram
役所広司
View this post on Instagram
この映画の主人公・大上を演じていらっしゃいますね。
この作品で役所広司さんは日本アカデミー賞主演男優賞に輝いています。
松坂桃李
View this post on Instagram
大上の後輩の若手刑事を演じるのは松坂桃李さん。
松坂さんもこの作品で日本アカデミー賞の助演男優賞に輝いていますね。
松坂さんに関しては、以下でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

松坂桃李さん出演映画の関連記事
真木よう子
View this post on Instagram
物語のキーマンでクラブのママ役。
裏の顔としては、呉市の裏社会に精通している役所ですね。
真木よう子さん出演映画の紹介記事
江口洋介
View this post on Instagram
若頭の一ノ瀬を演じているのが江口洋介。意外にもヤクザの役はこの作品が初めてですが、信念を貫く男を演じてます。
映画『孤狼の血』の続編はあるのか?原作の柚月裕子先生の作品!

ここでは、映画『孤狼の血』の続編についてご紹介してまいります。
まだ正式に続編というのは発表されていませんが、原作者の柚月裕子がこの原作となった「孤狼の血」の公開されたタイミングで、日岡が主役となっている「凶犬の眼」を発表されていますね。
続編が映画化されると、もちろん主演は松坂桃李さんなのでしょうかね?
もう監督は脚本も書いているようですので、この辺りも、今後引き続きウォッチしていきたいですね。
スポンサーリンク
まとめ:映画『孤狼の血』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『孤狼の血』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『孤狼の血』のみどころ
- 日岡が大上のやり方に感化されていくシーン
- まるで口喧嘩のような大上と一ノ瀬の交渉シーン
- 日岡が一ノ瀬を逮捕し、大上の手帳を読むシーン
続編がこれから楽しみな作品です。
今回は、「映画『孤狼の血』のあらすじ結末ネタバレ!キャストや続編についても紹介」と題してご紹介してまいりました。
それでは、今回はこの辺で。