邦画

映画『さよならくちびる』あらすじとキャスト、ロケ地情報を紹介!

どもども、映画好きのジョーです。

今回は、映画『さよならくちびる』についてご紹介してまいります。

この記事でわかることとしては、以下のポイントです。

この記事でわかること

  • 映画『さよならくちびる』のあらすじについて
  • 映画『さよならくちびる』のキャストを紹介
  • 映画『さよならくちびる』の監督・塩田明彦監督について
  • 映画『さよならくちびる』のロケ地解説
  • 映画『さよならくちびる』主題歌・挿入歌の紹介

小松菜奈さん、門脇麦さんのダブル主演に成田凌さんも参戦。

いや、ちょっと贅沢で雰囲気の良さそうな映画で楽しみですね。

それでは、さっそくみていきましょう!

関連記事:映画『さよならくちびる』あらすじとフル動画を無料視聴する方法とみどころを紹介【小松菜奈×門脇麦×成田凌×あいみょん】

スポンサーリンク

もくじ

映画『さよならくちびる』あらすじ(ネタバレなし)

引用:https://eiga.com/movie/89403/gallery/2/

ここでは、映画『さよならくちびる』あらすじについてご紹介して行きます。

「二人とも本当に解散の決心は変わらないんだな?」<ハルレオ>のマネジャー兼ローディのシマは、そうハルとレオに確認をする。ハルとレオは静かにシマの言葉にうなずくのであった。

3人は<ハルレオ>の解散ツアーで三重、大阪、新潟、山形、青森、函館と全国7都市を回るツアーに出ようとしていた。

しかし、解散ツアー初日からトラブルが起こる。なんと、レオがライブ当日に遅刻をするのであった。「今日が何の日かくらい憶えているよ」と言ってハルはレオに小さな封筒を押し付ける。そしてすぐに何事もなかったかのように、2人はステージでパフォーマンスを披露するのであった。

次の都市へ向かうツアー車の中、レオが助手席でハルからもらった封筒を開ける。その姿を見たシマはハルの誕生日かというが、実はその日は、ハルがレオに音楽を誘った日だったのだ。

ハルがレオを誘ったひ。その日からずっと孤独だったハルとレオは心が繋がったように音楽に打ち込み、息があって行くようになった。

二人は路上ライブから始め、少しずつ人気を出し、ローディを探していたときに元ホストのレオが参加することになった。売れたバンドが使っていたというツアー車を用意して、自分たちの夢を追いかけるようになったのだ。

そんな3人の間に、思わぬ恋が芽生え、3人の間にどんどん溝が生まれていった。そして、その溝が埋まることはいよいよなくなり、解散ツアーに踏み切ることになったのだった。

そして、3人は最後の都市、北海道・函館で開くラストライブへと向かうが。。。

関連記事:映画『さよならくちびる』あらすじとフル動画を無料視聴する方法とみどころを紹介【小松菜奈×門脇麦×成田凌×あいみょん】
スポンサーリンク



映画『さよならくちびる』公開日と作品情報&予告動画

  • 映画『さよならくちびる』
  • 公開日:2019年5月31日
  • 出演:小松菜奈、門脇麦、成田凌、篠山輝信、松本まりか、新谷ゆづみ、日髙麻鈴、青柳尊哉、松浦祐也、篠原ゆき子、マキタスポーツ
  • 監督:塩田明彦
  • 脚本:塩田明彦
  • 原案:塩田明彦
  • 上映時間:116分
  • 公式サイト:https://gaga.ne.jp/kuchibiru/

映画『さよならくちびる』キャスト紹介

ここでは、映画『さよならくちびる』のキャストについてご紹介してまいります。

小松菜奈

 

View this post on Instagram

 

konichan7さん(@konichan7)がシェアした投稿

今ではとても売れっ子女優さんとなりました小松菜奈さん。

2014年の映画『渇き。』で日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞されていらっしゃいます。

2019年も非常に大活躍ですね。

小松さんは佐藤健さん主演の映画『サムライマラソン』にもご出演され、破天荒なお姫様役でありながら、キーマンを演じています。

映画『サムライマラソン』については、こちらもご覧ください。

映画『サムライマラソン』あらすじ結末ネタバレ!原作や監督についても解説。この記事では、2019年2月22日(金)公開の映画「サムライマラソン」のあらすじや作品紹介、原作、監督についてご紹介している記事です。主に原作や今回この作品を手がけた監督紹介、ストーリーについてどんな展開になるのかを妄想しています。...

門脇麦

 

View this post on Instagram

 

【ファンアカウント】門脇麦 mugi kadowakiさん(@mugi_kadowaki_fan)がシェアした投稿

門脇麦さんも実力派女優としてご活躍ですね。

2018年には、映画『止められるか、俺たちを』で第61回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞されていらっしゃいます。

主な出演作品は、『愛の渦』、『闇金ウシジマくん Part2』、『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』、『二重生活』など。

成田凌

成田さんもこの数年でとても人気俳優の地位に上り詰めてきている実力派俳優ですね。

『コード・ブルー・-ドクターヘリ緊急救命-』でかなり認知されたのではないでしょうか。

2019年には成田凌さん出演の映画『愛がなんだ』にも出演されています。

映画『愛がなんだ』については、以下の記事でも紹介しています。

映画『愛がなんだ』あらすじネタバレとキャスト・監督・原作を紹介!この記事では、映画『愛がなんだ』についてご紹介しています。あらすじ、原作をもとにしたネタバレ、そしてキャスト、監督、原作者の角田光代さんについて解説をして見ています。圧倒的に女性支持の高い原作の映画化!2019年4月19日公開です!...

映画『さよならくちびる』監督:塩田明彦監督について

『害虫』『黄泉がえり』『この胸いっぱいの愛を』『どろろ』『抱きしめたい -真実の物語-』など、今ではメジャーとなった俳優さん・女優さんたちを起用した作品を数々撮られてきている監督ですね。

『黄泉がえり』では日本アカデミー賞優秀監督賞・優秀脚本賞を受賞されている、日本代表する映画監督です。

10年前と比べると、公開作品がちょっと少なくなってきていて、寂しいです。。。
スポンサーリンク



映画『さよならくちびる』ロケ地を紹介

こちらでは、映画『さよならくちびる』のロケ地についてご紹介していきます。

函館市内 金森ホール

ツアーを行うという設定で、函館市内でもエキストラを募集して撮影が行われていたようですね。

アクセスはこちら↓

住所:北海道函館市末広町14−12

ライブハウス大使館

ライブシーンでは、栃木県足利市のライブハウス大使館さんで撮影が行われていたようです。

こちらもエキストラ募集がされて、大規模な撮影が行われたと思います。

アクセスはこちら↓

住所:栃木県足利市通2丁目2637

足利大学(旧足利工業大学)

また、同じ栃木県内の足利大学内でも目撃情報などがあり、ライブハウス大使館の前後で撮影されたようですね。

住所:栃木県足利市大前町268−1

関田商店前

夕方から、夜遅くにかけて、こちらもキャストの3人の撮影が行われたようです。

目撃情報などもありました。

アクセスはこちら↓

住所:東京都府中市若松町1丁目14−7

映画『さよならくちびる』主題歌に秦基博 、挿入歌にあいみょん

音楽も今をときめくメンバーが参加されていますね。

主題歌は秦基博さん。

映画の主題歌は映画『STAND BY ME ドラえもん』なども楽曲提供している実力派のシンガーソングライターですね。

挿入歌は2018年に紅白にも参加した、飛ぶ鳥を落とす勢いのあるあいみょんさん。

あいみょんさんも、映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』の挿入歌など楽曲提供をされてきています。
スポンサーリンク



まとめ:映画『さよならくちびる』みどころ

いかがでしたでしょうか。

今回は、映画『さよならくちびる』についてご紹介してまいりました。

みどころとしては、以下ですね。

映画『さよならくちびる』のみどころ

  • どのようにして解散ツアーに至ることになったのか?
  • 3人の溝となった恋と関係はどうなるのか?
  • 彼女たちの歌う楽曲も必聴!

公開は、2019年5月31日。

今からとても楽しみな映画ですね。

それでは、今回はこの辺で。

関連記事:映画『さよならくちびる』あらすじとフル動画を無料視聴する方法とみどころを紹介【小松菜奈×門脇麦×成田凌×あいみょん】