どもども、映画好きのジョーです。
今回は、『【2019年春公開】漫画・アニメ・小説が実写化されるおすすめ映画』についてご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
2019年春公開の漫画・アニメ・小説が実写化されるおすすめ映画
小説や漫画などから、大きなヒット作品になる映画って本当に多いですよね。
ぜひ、映画も原作も楽しんでみてください!
映画『キングダム』(4月19日公開)
View this post on Instagram
大人気漫画の「キングダム」が原作となり、2年ほど前から撮影や製作が始まっていよいよ実写映画の公開ですね。
内容は、漫画では「王弟の反乱」として描かれている部分を実写化しています。
ストーリーとアクション共に目が離せないでしょう。
映画『キングダム』については、以下の記事で詳しくご紹介しています。

映画『4月の君、スピカ。』(4月5日公開)
【CM】「4月の君、スピカ。」番外編前編掲載の Sho-Comi7号が発売!!久しぶりに帰ってきた星と深月と泰陽の三角関係キュンキュンエピソードをギュッと詰め込んでお届けです映画の前にぜひ読んでね詳しくはブログでhttps://t.co/UnjY0V9IaZ#4月の君スピカ #君スピ #ShoComi pic.twitter.com/P5uPhK5erN
— 杉山美和子@Bite Maker①発売中! (@SugiyamaMiwako) 2019年3月7日
杉山美和子さん「4月の君、スピカ。」が原作の映画ですね。
転校した女の子が天文部へ入部し、そこで繰り広げられる恋愛ストーリーを女優の福原遥さん、FANTASTICS from EXILE TRIBEのリーダーの佐藤大樹が演じられています。
映画『4月の君、スピカ。』に関しては、こちらでも紹介しています。

映画『美人が婚活してみたら』(3月23日公開)
明日3巻発売日です。ということで「美人が婚活してみたら」のKindle1巻が無料になっています。この機会にぜひー!#美人が婚活してみたら
https://t.co/pjlGnlLmxr pic.twitter.com/INE1GoC1Bj
— とあるアラ子 (@unmeichimai) 2019年3月9日
とあるアラ子さん原作漫画の「美人が婚活してみたら」の実写化映画。
男運のない美人女性が結婚したさに様々な男性と出会ってゴールを目指すという物語。
実は、とあるアラ子ご自身の身の回りの人の実話をベースに描かれているというこの漫画。
現代社会の婚活女性へのエールとなるのでしょうか?
映画『美人が婚活してみたら』に関しては、こちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

映画『愛がなんだ』(4月19日公開)
本日は、原作者の角田光代さんと、今泉力哉監督の初対談原作と映画のあれこれに話が咲きました今後掲載メディアをご案内しますのでお楽しみに!#岸井ゆきの #今泉力哉 #愛がなんだ pic.twitter.com/ODPp7WUHyH
— 映画『愛がなんだ』 (@ai_ga_nanda) 2019年2月28日
あの『対岸の彼女』、『八日目の蝉』、『紙の月』など、数々の映像化作品を生み出している角田光代さんが原作小説となっている映画ですね。
現代の女性の支持者が圧倒的に多い原作の実写化ということで、ダメだけど、愛おしい、そんな映画になっていると思います。
映画『愛がなんだ』については、こちらの記事もぜひご覧ください。

映画『居眠り磐音』(5月17日公開)
View this post on Instagram
佐伯泰英さんの小説「居眠り磐音 決定版」が原作となっているこの映画。
主演に松坂桃李さん、相手役には木村文乃さんや芳根京子さんが出演される時代劇ですね。
主題歌にMISIAさんの「LOVED」が採用され、こちらも楽しみです。
映画『居眠り磐音』について、ロケ地など以下の記事でも紹介しています。

映画『君は月夜に光り輝く』(3月15日公開)
View this post on Instagram
佐野徹夜さんのデビュー小説『君は月夜に光り輝く』を、永野芽郁さん、北村匠海さんが演じる高校生のラブストーリーですね。
発光病という不思議な病気にかかった女の子と同級生の男の子の「代行体験」を描いた作品です。
映画『君は月夜に光り輝く』については、以下の記事でも解説しています。
ぜひ、ご覧ください。

映画『麻雀放浪記2020』(4月5日公開)
View this post on Instagram
阿佐田哲也さんの「麻雀放浪記」が原作となっている映画ですね。
また、1984年に映画化されてますね。
今回は、『麻雀放浪記2020』ということもあり、現代版としても楽しめる内容になっているはずです。
映画『麻雀放浪記2020』については、こちらでも紹介しています。
ぜひ、読んでみてください。

映画『九月の恋と出会うまで』(3月1日公開)
\本編冒頭映像 /
“もう一度観たくなる”秘密が隠された冒頭3分間の映像が到着
既にご覧になった皆様は、思わずハッとなること間違いなしの重要シーンまだの方はぜひ劇場で確かめてみてくださいね#高橋一生 #川口春奈 #九月の恋 pic.twitter.com/OaKJVeMg8F
— 映画『九月の恋と出会うまで』公式 (@9koi_movie) 2019年3月13日
原作は、松尾由美さんの恋愛小説で書店員が選ぶもう一度読みたい恋愛文庫1位にもなった「九月の恋と出会うまで」です。
高橋一生さん演じる小説家と、川口春奈さん演じる詩織が織りなす、ファンタジーの要素が盛り込まれた恋愛映画ですね。
映画『九月の恋と出会うまで』については、こちらの記事でも解説していますので、ぜひご覧ください。

映画『Bの戦場』(3月15日公開)
View this post on Instagram
ゆきた志旗先生の作品「Bの戦場 さいたま新都心ブライダル課の攻防」が原作となっている映画です。
2016年ノベル大賞を受賞していますね。
今回の映画は、第1作品目が原作となっているようです。
映画『Bの戦場』は以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、『【2019年春公開】漫画・アニメ・小説が実写化されるおすすめ映画』についてご紹介してまいりました。
劇場での映画とあわせて、ぜひ原作もチェックしてみてくださいね。
それでは、今回はこの辺で。