どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『麻雀放浪記2020』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『麻雀放浪記2020』のあらすじ
- 原作「麻雀放浪記」について解説
- 映画『麻雀放浪記2020』のキャスト紹介
- 映画『麻雀放浪記2020』マカオ国際映画祭公開中止について
マカオの国際映画祭公開中止となった、問題作とも話題作とも取れるこの作品、公開が楽しみですね。
それでは、さっそくみていきましょう。
もくじ
映画『麻雀放浪記2020』あらすじ

坊や哲は、1945年から突然、2020年の「未来」にやってきてしまった。
彼はなぜ2020年にやってきてしまったのか?また、坊や哲が見たのは、彼が知る戦後とは全く異なる壊れた日本の姿。少子高齢化により人口が減少。マイナンバー制度による国民管理社会。共謀による言論の自由の崩壊。AI(人工知能)により労働が奪われ、その労働環境が崩壊してしまっている。
町には、大勢の失業者と老人があふれているのであった。戦後の日本が掲げていた日本の未来は、いったいどこへいってしまったのか?坊や哲が見た世界、それは「東京オリンピック」が中止となった未来だったのです。
二十歳で童貞。1945年の“戦後”からやってきた坊や哲が見る、驚愕の世界。天才ギャンブラーが戦うのは、今まさに私たちの生きるこの世界、未来の日本だったのです。
マカオ国際映画祭出品予定が中止となってしまった問題作。
映画『麻雀放浪記』の海外編は、何度でも作りたいですね〜。
関連記事:映画『麻雀放浪記2020』をフル動画で無料視聴する方法と簡単なあらすじを紹介します
スポンサーリンク
映画『麻雀放浪記2020』作品情報
- 映画『麻雀放浪記2020』
- 公開日:2019年4月5日
- 出演:斎藤工、もも(チャラン・ポ・ランタン)、的場浩司、岡崎体育、小松政夫、ベッキー、竹中直人
- 監督:白石和彌
- 脚本:佐藤佐吉、渡部亮平、白石和彌
- 原作:阿佐田哲也「麻雀放浪記」
原作「麻雀放浪記」とは

「麻雀放浪記」は阿佐田哲也先生の小説です。この小説をもとに、漫画化や映画化がされてきています。
1969年に初めて世の中に公表されて、当時の麻雀ブームの火付け役として人気シリーズとなったようです。
シリーズには、青春編、風雲編、激闘編、番外編の4シリーズからなり、1969年から1972年まで連載されていました。
今回の映画化の前に一度、1984年に映画化されていますね。
当時のキャストは真田広之さんや鹿賀丈史さん、加賀まりこさんや大竹しのぶさんなどが出演されていらっしゃいました。
また、1993年には全5巻の漫画化にもされています。
このことからも、根強い作品ファンと、麻雀ファンからの絶大なる支持が感じられますね。
映画『麻雀放浪記2020』キャスト
一度は映画化された麻雀放浪記の2020年版。
今回の主要キャストについてご紹介してまいります。
斎藤工

本作品の映画化を熱望していたという斉藤工さんが主演を務めていますね。
俳優としても映画に関する評論活動、個人プロジェクトなど様々な活動目覚ましい斎藤さん。
10年来熱望した作品への思い入れをどのように表現しているのか、楽しみですね。
ちなみに、斎藤さんは映画『家族のレシピ』にも主演されています。
こちらは打って変わって、シンガポールと日本を結ぶ感動のヒューマンドラマです。

また、斎藤工さんのご出演作品やプロフィールについては、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

もも(チャラン・ポ・ランタン)
地下アイドル役に姉妹ユニット「チャラン・ポ・ランタン」のヴォーカル・ももさんが抜擢。
原作では、娼婦という設定のドテ子を、原作では強運の持ち主の娼婦だったドテ子を映画『麻雀放浪記2020』では地下アイドルとして設定しています。
ベッキー
元の時代で哲に麻雀を教える大家さん役で、ベッキーさんが登場しています。
前回の映画では、加賀まりこさんが演じていた役どころですね。
確かに、少し加賀さんの雰囲気を感じさせるようなオトナの女性感が漂ってます。
竹中直人
地下アイドルたちが所属しているプロダクションの社長役です。
いかにもという怪しい役をやらせたらもうこの人しかいませんよね。
むちゃくちゃやる竹中さんのむちゃくちゃな演技が楽しみで、笑えるポイントになりそう。
映画『麻雀放浪記2020』マカオ国際映画祭公開中止
映画『麻雀放浪記2020』は、ギャンブルである麻雀がテーマです。
ですので、ギャンブルの盛んなマカオで先行上映が計画されていました。また、マカオ映画祭から出品要請もあったそうですね。
しかし、マカオ映画祭側から、性的な表現や暴力的な表現があまりにも過激であったことと、設定として2020年に予定されている東京オリンピックが中止になってしまうなどの皮肉な表現などが影響して、急遽映画祭での公開が中止となってしまうのでした。
それほどまでに海外から見たときの問題作というのは、どれほどのものなのか?
平成最後の年に繰り広げられる問題作として注目されている作品となっていますね。
スポンサーリンク
映画『麻雀放浪記2020』のみどころとは
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『麻雀放浪記2020』について情報をまとめてまいりました。
今回の映画のみどころは以下ですね。
映画『麻雀放浪記2020』のみどころ
- キャスト陣のはちゃめちゃで体当たりの演技
- 爆笑せざるおえないシニカルなストーリー
- 麻雀ファンはとにかく必見
公開日は、2019年4月5日。
ぜひ楽しみにして観てください。
それでは、今回はこの辺で。
関連記事:映画『麻雀放浪記2020』をフル動画で無料視聴する方法と簡単なあらすじを紹介します