邦画

映画『蜜蜂と遠雷』あらすじネタバレ結末とキャスト、原作や監督を徹底解説!松岡茉優・松坂桃李出演作

どもども、映画好きのジョーです。

今回は、映画『蜜蜂と遠雷』についてご紹介してまいります。

この記事でわかることとしては、以下のポイントです。

この記事でわかること

  • 映画『蜜蜂と遠雷』のあらすじ
  • 映画『蜜蜂と遠雷』の出演キャストの紹介
  • 映画『蜜蜂と遠雷』の原作・監督の紹介

公開は2019年10月ですね。

今回は、「映画『蜜蜂と遠雷』あらすじネタバレ結末とキャスト、原作や監督を徹底解説!松岡茉優・松坂桃李出演作」と題してご紹介してまいります。

それでは、さっそくみていきましょう!

関連記事:【おすすめ映画:邦画編】2019年10月に公開の注目の映画6選!予告編動画も紹介

スポンサーリンク

もくじ

映画『蜜蜂と遠雷』のあらすじ紹介(ネタバレなし)

ここでは、映画『蜜蜂と遠雷』あらすじについてご紹介していきます。

映画『蜂蜜と遠雷』のあらすじ(ネタバレなし)

かつて国内外のジュニアコンクールを制覇。だが13歳のときに母を亡くし、「ピアニスト」になることから長らく逃げてきた元天才少女の亜夜。

社会人として、妻子を持ちながら暮らしているが夢を諦めきれず、ラスト・チャンスとして決意しコンクールにエントリーする明石。

音楽エリートとして超名門音楽院に在籍し、優勝候補最有力の重圧に挑むマサル。

今は亡き世界最高のピアニストが遺した謎の少年・塵。

全く異なる境遇にある4人の天才ピアニストたち。

彼らが繰り広げる国際コンクールでの熾烈な戦い。

そして、その争いを通して互いに刺激し合い葛藤し、成長を遂げ“覚醒”していくその音楽とは!?

映画『蜂蜜と遠雷』のあらすじ結末ネタバレ

塵は一人で耳を澄ませる。

世界は音楽で満ちていた。

彼は、世界を祝福する音の聞こえる場所に帰らなければならないと思い、駆けだすのであった。

(書籍の巻末より)本選の結果は、一位がマサル、二位が亜夜、三位が塵だった。

スポンサーリンク



映画『蜜蜂と遠雷』公開日と作品情報&予告動画

ここでは、映画『蜜蜂と遠雷』の作品情報についてご紹介してまいります。

映画『蜜蜂と遠雷』の作品情報

  • 映画『蜜蜂と遠雷』
  • 公開日:2019年10月4日
  • 出演:松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士
  • 監督:石川慶
  • 脚本:石川慶
  • 原作:恩田陸『蜜蜂と遠雷』
  • 公式サイト:https://mitsubachi-enrai-movie.jp/

映画『蜜蜂と遠雷』の予告動画

こちらでは、映画『蜜蜂と遠雷』の予告動画をご紹介しています。

映画『蜜蜂と遠雷』の主要なキャスト紹介

ここでは、映画『蜜蜂と遠雷』の主要なキャストについてご紹介してまいります。

松岡茉優

引用:https://eiga.com/movie/90061/gallery/2/

この方ももう有名女優の仲間入りを若くして果たされていますよね。

映画では、『桐島、部活やめるってよ』、『ちはやふる』シリーズ、主演の『勝手にふるえてろ』、樹木希林さんとも共演した『万引き家族』が有名な出演作品ですね。

また、2019年は声優として映画『バースデー・ワンダーランド』にもご出演されています。

関連記事:映画『バースデー・ワンダーランド』あらすじと原作、キャスト解説!

松岡茉優に関しては、以下の記事でも詳しくご紹介しています。

松岡茉優の出演映画おすすめランキング・ベスト5と今後の出演映画を紹介!どもども、映画好きのジョーです。 今回は、松岡茉優さん出演映画のおすすめランキングについてご紹介してまいります。 この記事で...

こちらもぜひチェックしてみてください。

松坂桃李

引用:https://eiga.com/movie/90061/gallery/3/

もうあまりご紹介も必要ないでしょう。

日本を代表する俳優、松坂桃李さん。

今回は、少し生真面目な役の印象を受けますね。

写真からも、優しいオーラが全面に放たれていますが、普段のかっこよさがちょっと消えてる感じもしちゃいます。

それくらい、役柄に応じて与えるインパクトも変えられるのがまた素晴らしい。

そんな松坂桃李さんは、2019年には映画『居眠り磐音』でも主演を飾られていますよね。

松坂桃李さんに関しては、以下の記事でも紹介しています。

松坂桃李の出演映画のおすすめランキング・ベスト5【身長や髪型も紹介】この記事では、俳優・松坂桃李さんについてご紹介しています。松坂桃李さんご出演の映画のランキングや、プロフィール、髪型などについてご紹介しています。次回作は初の時代劇主演作品も公開待機ですね。ぜひ参考にしてみてください!...

ぜひチェックしてみてください!

関連記事:映画『居眠り磐音』あらすじ・ロケ地・キャスト紹介【松坂桃李主演】

森崎ウィン

引用:https://eiga.com/movie/90061/gallery/4/

日本の歌手であり、俳優でもあり、音楽ユニットPRIZMAXのメンバーとして活躍されていますね。

2016年6月、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』で主要キャストに抜擢され、ハリウッドデビューもされています。

鈴鹿央士

引用:https://eiga.com/movie/90061/gallery/5/

この作品で映画デビューを果たされている鈴鹿央士さん。

実は、映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」でエキストラ参加した際に、あの広瀬すずさんがスカウトをマネジャーに進言したのがきっかけでデビューに繋がったそうです。

大学へ進学と同時に芸能事務所入りしたようですね。

いや、人生わからんもんですわ。

映画『蜜蜂と遠雷』の監督:石川慶さんのご紹介

引用:Twitter

ここでは、映画『蜜蜂と遠雷』の監督についてご紹介してまいります。

監督は、石川慶監督。

愛知県ご出身なんですよね。

これまでの映画では2017年に製作された愚行録があります。

そして、ヨコハマ映画祭 森田芳光メモリアル新人監督賞、2017年 新藤兼人賞 銀賞、日本映画プロフェッショナル大賞 新人監督賞などを受賞されています。

突如として現れた新生の監督・石川慶監督。

今回の映画『蜜蜂と遠雷』は、そんな石川監督の長編第2弾監督作品となっていますね。

スポンサーリンク



映画『蜜蜂と遠雷』の原作となった文庫小説の紹介:恩田陸先生の小説!

引用:http://tokidesign.jp/my-toki-design/story07.html

映画『蜜蜂と遠雷の原作となっているのは、恩田陸先生の小説ですね。

2017年に、第156回の直木三十五賞の受賞と、第14回本屋大賞を受賞した作品です。

この、直木賞と本屋大賞のダブル受賞というのを同じ作家が受賞するというのと、2度も本屋大賞を受賞するというのは史上初の出来事だったようですね。

それほどまでに話題になった原作小説の文庫本も以下にご紹介しておきます。

まとめ:映画『蜜蜂と遠雷』のみどころ

いかがでしたでしょうか。

今回は、映画『蜜蜂と遠雷』についてご紹介してまいりました。

みどころとしては、以下ですね。

映画『蜜蜂と遠雷』のみどころ

  • それぞれの登場人物のバック・グラウンドとコンクールで成し遂げたい夢とは
  • 4人がどのようにしてお互いを刺激しあっていくのか
  • それぞれに訪れる結末とコンクールの行く末は?

公開は、2019年10月4日です。

今回は、「映画『蜜蜂と遠雷』あらすじネタバレ結末とキャスト、原作や監督を徹底解説!松岡茉優・松坂桃李出演作」と題してご紹介してまいりました。

それでは、今回はこの辺で。