邦画

映画『嵐電』のあらすじやキャスト、監督情報について解説します

どもども、映画好きのジョーです。

今回は、映画『嵐電』についてご紹介してまいります。

この記事でわかることとしては、以下のポイントです。

この記事でわかること

  • 映画『嵐電』の簡単なあらすじ
  • 映画『嵐電』の主要なキャスト
  • 映画『嵐電』の監督・鈴木卓爾の紹介

京都の路面電車を舞台にしたラブストーリー。

雰囲気がとても良い感じで、ほっこりしそうです。

それでは、さっそくみていきましょう!

スポンサーリンク

もくじ

映画『嵐電』あらすじ(ネタバレなし)

ここでは、映画『嵐電』あらすじについてご紹介して行きます。

鎌倉からやって来たノンフィクション作家の平岡衛星。彼は、嵐電の線路のそばに部屋を借りる。そして、この京都の嵐電にまつわる、不思議な話の数々を取材しはじめる。衛星には、衛星と衛星の妻・斗麻子がかつてこの地で経験した二人の出来事を呼び覚ます目的があった。

修学旅行で青森からやってきた女子学生の北門南天。彼女は電車をスーパー8で撮影する地元の少年・子午線と出会う。

京都の太秦にある撮影所の近くにあるカフェで働く小倉嘉子。彼女は、撮影所にランチを届けた際、東京から来た俳優・吉田譜雨に京都弁の指導をすることになってしまう。そして、台詞の読み合わせを行うが……。

簡単なあらすじはここまでです。

京都市街を走る路面電車、京福電鉄嵐山線(通称らんでん)を舞台にした、3つの交差する恋愛を幻想的に描いた映画。
スポンサーリンク



映画『嵐電』公開日と作品情報&予告動画

  • 映画『嵐電』
  • 公開日:2019年5月24日
  • 出演:井浦新、大西礼芳、安部聡子、金井浩人、窪瀬環
  • 監督:鈴木卓爾
  • 脚本:浅利宏、鈴木卓爾
  • 企画:西田宣善
  • プロデュース:西田宣善
  • 上映時間:114分
  • 公式サイト:http://www.randen-movie.com/

映画『嵐電』キャスト紹介

ここでは、映画『嵐電』の主要なキャストについてご紹介してまいります。

井浦新

主な映画出演作品に『ワンダフルライフ』、『ピンポン』、『空気人形』、『かぞくのくに』などがありますね。

以前は芸名として「ARATA」と名乗っていましたが、近年では本名の「井浦新」で出演されていますね。

大西礼芳

1990年生まれの三重県出身の女優さんですね。

主な映画出演作品には『MADE IN JAPAN 〜こらッ!〜』『俺はまだ本気出してないだけ』『ナラタージュ』がありますね。

今回の映画『嵐電』では、ヒロインの小倉嘉子役に抜擢されていますね。

映画『嵐電』監督:鈴木卓爾について

京都造形芸術大学准教授でもいらっしゃる鈴木監督。

これまでの監督作品としては、『私は猫ストーカー』や『ゲゲゲの女房』がありますね。

そのほかにも、役者としても出演や監督脚本なども手がけていらっしゃる監督さんですね。
スポンサーリンク



まとめ:映画『嵐電』みどころ

いかがでしたでしょうか。

今回は、映画『嵐電』についてご紹介してまいりました。

みどころとしては、以下ですね。

映画『嵐電』のみどころ

  • それぞれの物語がどのように交差していくのか
  • 一つひとつの物語がどのように完結するのか
  • 鈴木監督が描きたかった人の愛情とは何か?

まだあまりたくさんの情報は出ていませんが、ちょっと侮れない作品だと思いますね。

公開は、2019年5月24日です。

要チェックです!

それでは、今回はこの辺で。