どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『るろうに剣心 京都大火編』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『るろうに剣心 京都大火編』のあらすじ・結末について(ネタバレあります)
- 映画『るろうに剣心 京都大火編』の作品情報
- 映画『るろうに剣心 京都大火編』のみどころや感想について
新作の映画『るろうに剣心 追憶編/人誅編』も制作が決定しましたね。
公開予定は2020年の夏という事で、今からとてもるろ剣ファンには待ち遠しいのではないかと思います。
ちなみに、これまでの映画『るろうに剣心』シリーズ3部作については、以下の記事でもご紹介しています。

今回は、「映画『るろうに剣心 京都大火編』のあらすじ結末(ネタバレあり)と無料動画の紹介!」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
映画『るろうに剣心 京都大火編』あらすじ・結末(ネタバレあり)

ここでは、映画『るろうに剣心 京都大火編』あらすじについてご紹介していきます。
「人斬り抜刀斎」と呼ばれた最強の剣士・緋村剣心は、人斬りをやめ、るろうにとなった。逆刃刀(刃と峰が逆向きの刀)を持ち歩くが、その刀は人を斬り殺すことは出来ない。
剣心は浅草にある、神谷道場の神谷薫のもとに居候をしている。ある日剣心は明治政府の大久保利通内務卿に呼び出される。大久保から、剣心とかつて面識があったもう一人の「影の人斬り」志々雄真実の暗殺を命じられるのであった。
新政府のために戦った志々雄は、政府に裏切られ全身を焼かれてその存在を葬られようとされたが、生き伸びていたのであった。全身を包帯で巻いた志々雄は同志を集め、京都で一大兵力を形成し、明治政府の崩壊を計画していたのである。
その話を剣心が聞かされた1週間後、大久保は暗殺される。志々雄一派の犯行と悟った剣心は京都へ向かう。そして、薫と喧嘩屋・左之助も剣心を追い、京都へ向かった。

東海道・小田原で剣心は旅代がなくなり剣を盗もうとした操と出会う。操を連れ、旅の途中で志々雄の手先・宗次郎と剣を交えた剣心。戦いの最中、剣心は宗次郎に逆刃刀を折られてしまう。そして、宗次郎はそのまま立ち去っていった。
京都では、志々雄への忠義が強い部下、「十本刀」と呼ばれる剣士達を招集する。
京都に着いた剣心は、操の実家である旅館〝葵屋〟へ身を寄せた。宿の主・翁は、かつて幕府の御庭番であり、剣心の正体を知っていた。同じ御庭番の四乃森蒼紫は、死んだ仲間に「最強」の称号を得るため、なんと剣心を狙っていたのであった。
剣心は翁に、自分に逆刃刀を与えてくれた刀打ちの新井赤空の消息を尋ねるが、すでに故人となっていた。剣心は赤空の息子・青空を訪ねて新しい刀を作る依頼をするが、青空は断る。

そこへ「十本刀」の1人、”刀狩りの張”が現れ、剣心と戦う。青空は、亡き父が最後に残した逆刃刀・真打を剣心に託し、戦いに勝利する。そこで、剣心と薫たちも合流するのであった。
張は警察に引き渡され、斎藤は「京都大火」を取り調べから供述を聞き出す。京都全域が厳戒態勢の中、時間通りに志々雄一派は動き出す。
同じ頃、蒼紫とそれを止める翁が戦い、翁は瀕死となる。剣心は京都を燃やすのが目的ではなく、真の目的が東京征服だと気づく。
剣心の目の前で薫が宗次郎に連れ去られる。薫を船から落とされた剣心は、助けるために自らも海中に身を投じた。翌朝、流れ着いた剣心を助ける謎の男の姿があった。
映画『るろうに剣心 京都大火編』を動画で視聴する方法については、以下の記事でも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク
映画『るろうに剣心 京都大火編』作品情報&予告動画
- 映画『るろうに剣心 京都大火編』
- 公開日:2014年8月1日
- 出演:佐藤健、武井咲、伊勢谷友介、青木崇高、蒼井優、神木隆之介、土屋太鳳、田中泯、宮沢和史、小澤征悦、滝藤賢一、三浦涼介、丸山智己、高橋メアリージュン、福山雅治、江口洋介、藤原竜也
- 監督:大友啓史
- 脚本:藤井清美、大友啓史
- 原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
- 上映時間:139分
- 公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/index.html?oro=mile
映画『るろうに剣心 京都大火編』を無料動画でみるならU-NEXTがおすすめ
映画『るろうに剣心 京都大火編』を動画で見たい方は、動画サービスのU-NEXTでご覧いただくのが一番おすすめですね。
30日間は無料視聴が出来ますし、そのほかでも新作動画を視聴可能なサービスです。
ぜひ一度お試しください。
映画『るろうに剣心 京都大火編』の登場人物について
ここでは、映画『るろうに剣心 京都大火編』の登場人物については、以下の記事でご紹介していきます。
ぜひ、こちらもご覧ください!

スポンサーリンク
まとめ:映画『るろうに剣心 京都大火編』みどころ・感想
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『るろうに剣心 京都大火編』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『るろうに剣心 京都大火編』のみどころ
- 大久保利通が暗殺されるシーン
- 剣心と宗次郎が戦うシーン
- 翁と四乃森蒼紫の戦闘シーン
まだご覧になっていない人は、ぜひご覧ください。
今回は、「映画『るろうに剣心 京都大火編』のあらすじ結末(ネタバレあり)と無料動画の紹介!」と題してご紹介してまいりました。
ちなみに、前作の映画『るろうに剣心』に関しては以下でもご紹介してますので、ぜひこちらもご覧ください。

それでは、今回はこの辺で。