どもども、映画好きのジョーです。
今回は、映画『トイストーリー3』についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 映画『トイストーリー3』のあらすじ(結末のネタバレあり)
- 映画『トイストーリー3』の主要なキャラクター
- 映画『トイストーリー3』の作品情報
本作の続編となる『トイストーリー4』も、2019年7月に公開予定ですね。

今回は、「映画『トイストーリー3』のあらすじネタバレ結末と主要キャラクターや作品情報を紹介」と題してご紹介してまいります。
それでは、さっそくみていきましょう!
関連記事:映画『トイストーリー』シリーズの全作品のあらすじを徹底解説!予告動画と最新作も紹介
関連記事:映画『トイストーリー3』のフル動画を無料で視る方法と簡単なあらすじを紹介します!
もくじ
映画『トイストーリー3』あらすじ紹介!

ここでは、映画『トイストーリー3』のあらすじについてご紹介していきます。
映画『トイストーリー3』のあらすじ(ネタバレなし)
アンディは、既に子供ではなくなり、17歳となっていた。
そして、大学に進学するため、寮へ引っ越すことになり、長年のお気に入りだったウッディだけをそこに持っていき、バズ・ライトイヤーやジェシー、他のおもちゃたちは全てダンボールに入れて、屋根裏部屋にしまうことを決めたのだった。
しかし、屋根裏部屋においてあったおもちゃたちは、母親の間違いでゴミに出されてしまう。
危うく処分を逃れたおもちゃたちは、直前のアンディと母親の会話で、「ガラクタだ」と言われたことにショックを受ける。
映画『トイストーリー3』のネタバレ結末

託児所「サニーサイド保育園」に到着したおもちゃたち。
彼らは、そこのおもちゃたちに歓迎され、優しい性格のクマのぬいぐるみロッツォから、ここがいかに素晴らしい場所かを聞かされるのであった。
仲間を説得するために同行していたウッディは諦めてサニーサイドを去っていく。
しかし、外へで出たところでサニーサイドから帰宅する途中の4歳の少女・ボニーに拾われ、ウッディはボニーの家へ行くことになる。
また、新入りのバズとジェシーたちは、おもちゃを乱暴に扱う年少たちが集る「イモムシ組」の部屋に振り分けられる。
あまりにひどい扱いに耐え兼ねたおもちゃたち。
バズはロッツォに対し「チョウチョ組」へ移動させてくれるよう願い出る。
だが、ロッツォの優しい態度は表向きだった。
この施設のおもちゃたちはロッツォの恐怖で支配されていた。
ロッツォはアンディの家へ帰ろうとするジェシーたちを柵の中に閉じ込め、捕らえたバズのリセットボタンを押して、手下にするのであった。
ウッディは、ボニーの家のおもちゃたちから、ロッツォの悪行を知る。
脱出ルートに、園外に通じるダストシュートを使っていたため、彼らは、ごみ収集車に乗せられてしまう。

ウッディたちは力を合わせ、なんとか危機を回避した。ロッツォは逃走中、トラックの運転手に拾われ、トラックのフロント部分にハリガネで固定され、晒されることとなった。
ウッディたちは、みんな揃ってアンディの家に辿り着く。そして、ウッディはアンディの大学行きの荷物の中に、バズたちは屋根裏部屋行きだったダンボールへ戻った。
ウッディは、アンディに運ばれる直前、屋根裏行きの箱にメモを貼る。そこには、「シカモア1225番地 ボニー・アンダーソンに寄付」と、ボニーへ届けて欲しいとウッディはアンディに伝えるのであった。
アンディは、ウッディの願いどおり、屋根裏行きのおもちゃをボニーにプレゼントする。
アンディはおもちゃをボニーに紹介し渡した。
ダンボールには何故かウッディの姿も。
迷った末、ウッディもボニーに手渡す。
アンディは、おもちゃたちに今まで遊んでくれた感謝を伝え、ウッディは「あばよ、相棒」と別れを告げるのだった。
映画『トイストーリー3』を動画視聴したい人は、以下の記事でも紹介しています。

こちらもぜひチェックしてみて下さい。
関連記事:映画『トイストーリー3』のフル動画を無料で視る方法と簡単なあらすじを紹介します!
スポンサーリンク
映画『トイストーリー3』公開日と作品情報&予告動画
- 映画『トイ・ストーリー3』
- 公開日:2010年7月10日
- 出演:トム・ハンクス、ティム・アレン、ジョーン・キューザック、(日本語吹き替え版)唐沢寿明、所ジョージ、日下由美
- 監督:リー・アンクリッチ
- 脚本:マイケル・アーント
- 原案:ジョン・ラセター、アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ
- 製作:ダーラ・K・アンダーソン
- 製作総指揮:ジョン・ラセター
- 上映時間:103分
- 公式サイト:https://www.disney.co.jp/fc/toystory.html
映画『トイストーリー3』の主要なキャラクター紹介
ここでは、映画『トイストーリー3』の主要なキャラクターについてご紹介してまいります。
ウッディ

カウボーイ人形。
白黒テレビ時代の人形劇『ウッディのラウンドアップ』のプレミアキャラ。
アンディの幼いころからのお気に入りのおもちゃ。
アンディは「ウッディの1番素晴らしいところは…何があっても、仲間を見捨てないところだ」と語っており、アンディが遊ぶ中で作っていったウッディのキャラクター像が、そのままウッディの性格に反映されていることが示唆されている。
バズ・ライトイヤー

スペースレンジャーのアクション人形。
ウッディの親友。
ウッディと並び、一同のまとめ役。
アクションボタンを押した際に再生される「無限の彼方へ さあ行くぞ!」(原語版:”To infinity and beyond!”)が決め台詞。
ジェシー

カウガール人形。『ウッディのラウンドアップ』ではウッディの妹。
子供時代のアンディには「バズーカジェーン」と呼ばれていた。
ウッディと意見が対立することが多い。
スポンサーリンク
まとめ:映画『トイストーリー3』みどころ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画『トイストーリー3』についてご紹介してまいりました。
みどころとしては、以下ですね。
映画『トイストーリー3』のみどころ
- ロッツォの裏表のある嫌なキャラ設定
- なんとか脱出を試みるおもちゃたちのハラハラするシーン
- ラストのアンディがおもちゃたちを紹介するシーン
今回は、「映画『トイストーリー3』のあらすじネタバレ結末と主要キャラクターや作品情報を紹介」と題してご紹介してまいりました。
それでは、今回はこの辺で。
関連記事:映画『トイストーリー』シリーズの全作品のあらすじを徹底解説!予告動画と最新作も紹介
関連記事:映画『トイストーリー3』のフル動画を無料で視る方法と簡単なあらすじを紹介します!