どもども、映画好きのジョーです。
今回は、2019年3月に公開の注目おすすめ映画【洋画編】をご紹介してまいりたいと思います。
ちなみに、邦画に関しては、こちらでも紹介しています。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 2019年3月公開映画の洋画作品で注目作品
- 2019年3月公開映画の洋画作品映画のちょっとした概要
アカデミー賞受賞作品発表後の3月もまだまだ話題作が出てきますので、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
グリーンブック:3月1日公開

2019年のアカデミー賞作品賞に輝いた作品ですね。
白人のドライバー兼用心棒と、黒人ピアニストが一緒にツアーに回るロードストーリー。
グリーンブックという、当時「黒人向けに存在したガイドブック」が映画のタイトルになっていますね。
人種差別をテーマにした、ヒューマンドラマです。
映画『グリーンブック』については、以下で詳しく紹介しています。

天国でまた会おう:3月1日公開

1910年代の第一次世界大戦後の物語。
隠れるように生きてきた3人が国を相手に行う詐欺計画を実行しようとするこの作品。
映像美も注目の作品ですね。
映画『天国でまた会おう』については以下でも解説しています。

キャプテン・マーベル:3月15日公開

2019年4月に公開予定の『アベンジャーズ/エンドゲーム』で登場するキャプテン・マーベルが中心となっている本作品。
これを見なければ、話が全て繋がらないという公開スケジュールですね。
マーベル作品はどれも公開まで情報があまり出ていません。
だからこそ注目しちゃいますね。
アベンジャーズファンの方は特に必見です。
映画『キャプテン・マーベル』については、あらすじなど以下でご紹介していますので、よければ読んで見てください。

シンプル・フェイバー:3月8日公開

こちらも面白そうな映画で、2人の女性の駆け引きとサスペンスが非常に気になる作品です。
死んだはずの人間が生きているというサスペンスから、その結末まで、きっと目が離せなくなると思います。
とにかく、主演女優のお二人がめちゃ綺麗。
映画『シンプル・フェイバー』に関しては、以下の記事でも解説とネタバレをご紹介していますので、興味がある方はぜひご覧ください。

運び屋:3月8日公開

巨匠・クリント・イーストウッド監督・主演の本作品。
実在した伝説の運び屋を描いた物語ですね。
ふとしたことから、人生を大きく変えてしまう主人公。
まさに紙一重な人生。そんなテーマを毎回描くクリント・イーストウッド作品、じっくり見てみてください。
映画『運び屋』に関しては、こちらもご覧ください。

ウトヤ島、7月22日:3月8日公開

衝撃の72分、ワンカット撮影。
実際にノルウェーで起こった単独犯によるテロ事件を再現したこの作品。
鬼気迫る緊張感が本気で伝わってきますね。
目を背けてはいけない作品だと思いますので、これは必ずみてもらいたい作品でもあります。
映画『ウトヤ島、7月22日』については、下記よりご覧ください。

ふたりの女王 メアリーとエリザベス:3月15日公開

スコットランドの女王:メアリーと、イングランド女王エリザベス1世を描いたこの作品。
今のイギリスにこのような歴史的な流れがあったのかと知れる、非常に教養も深まる作品ですね。
日本でも、今年は平成が終わる最後の年ですけど、そんな天皇制の国とイギリス王室について、比較して考えさせられる作品だと思います。
映画『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』は以下の記事でも紹介しています。

ビリーブ 未来への大逆転::3月22日公開

貧しい家庭から努力の末に弁護士となった女性の物語。
ただ、当時のアメリカの女性に対する労働差別が原因で、すぐには弁護士として活躍できませんでした。
そんな主人公がチャンスを掴み、歴史を変えていくという、実在した女性を描いた成功ストーリです。
映画『ビリーブ 未来への大逆転』については、以下の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ダンボ:3月29日公開

ディズニーアニメの作品を、鬼才・ティム・バートン監督が実写化した映画ですね。
ティム・バートンとディズニーとのコラボレーションでも注目を集めているこの作品。
日本語版の主題歌には、竹内まりあさんの曲が採用されています。
映画『ダンボ』については、以下の記事をご覧ください。

バンブルビー:3月22日公開

HASBRO, TRANSFORMERS, and all related characters are trademarks of Hasbro. (C)2018 Hasbro. All Rights Reserved.
あの、『トランスフォーマー』シリーズのスピンオフ作品ですね。
トランスフォーマーの舞台の20年前の世界を描いた作品で、少女がバンブルビーとの冒険を通じて成長して行く姿を描いている作品です。
これまでの『トランスフォーマー』はアクション満載なイメージですが、それとは一味違った作風として成り立っています。
映画『バンブルビー』については、こちらの記事でも紹介しています。

2019年3月公開の映画作品まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、2019年3月公開映画の注目洋画作品についてご紹介してまいりました。
春休みということもあってか、子供も大人も一緒に楽しめる作品も多いですね。
また、歴史や史実をもとにした作品も多く、学び取ることも多い映画も公開されていきます。
ぜひ、映画館で家族や恋人と楽しんで観てみてください。
それでは、今回はこの辺で。