どもども、映画好きのジョーです。
この記事では、2019年5月公開の洋画についてご紹介してまいります。
この記事でわかることとしては、以下のポイントです。
この記事でわかること
- 2019年5月公開の洋画で注目作品
- 2019年5月公開の洋画のちょっとした概要
まだ情報が解禁されていない映画も多いので、これからのニュースも注目ですね。
ぜひ、出かける前の参考にしてみてください。
それでは、さっそくみていきましょう!
もくじ
ドント・ウォーリー:5/3公開
事故によって体が麻痺をしてしまい、その後、風刺漫画家として人気を得たジョン・キャラハンの半生を描いた映画です。
実話を元に、59歳で亡くなった世界でもっとも皮肉な風刺漫画を描く男の奇跡の物語。
詳しくは、以下の記事であらすじなど紹介しています。
https://movie-funs.com/dontworry-853スポンサーリンク
ザ・フォーリナー/復讐者:5/3公開
ジャッキー・チェンが復讐に燃える男を熱演しています。
テロによって娘を失った父親が、テロと政治とに立ち向かうサスペンス・アクション。
久しぶりにジャッキーのアクションが観れるのも、みどころですね。
映画『ザ・フォーリナー/復讐者』に関しては、以下の記事もどうぞ。

ホワイト・クロウ 伝説のダンサー:5/10公開
旧ソ連からフランスへ亡命したバレエダンサーでかつ、振付家のルドルフ・ヌレエフの半生を描いた映画です。
当時の時代背景を知りつつも、伝説となるダンサーの亡命劇を見ることができますね。
演技、そしてダンスと、それぞれが見応えのある作品です。
映画『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』に関しては、以下の記事でもあらすじなど紹介していますので、ぜひご覧ください。

レプリカズ:5/17公開
キアヌリーブス主演の、失った家族の再生を目論む男の物語です。
もしかしたら技術的にはそう遠くない将来に実現可能となるかもしれない設定ですね。
テクノロジーと人間の尊厳を考えさせられる映画だと思います。
映画『レプリカズ』については、以下の記事もどうぞ!

コレット:5/17公開
ココ・シャネルやジャン・コクトーといった著名人とも交流があったシドニー=ガブリエル・コレットの半生を描いた映画です。
女優のキーラ・ナイトレイも貫禄が出てきていますよ。
映画『ココット』については、以下の記事も参考にして観てください。

ガルヴェストン:5/17公開
裏社会に生きてきた男と、家出して娼婦として生活をしている少女の逃亡生活。
若手の女優さんと女優として活躍している女性監督が描くこの作品。
今注目のエル・ファニングも出演していますね。
映画『ガルヴェストン』に関しては以下の記事でも紹介していますので、よければ聞いて観てください。

僕たちは希望という名の列車に乗った:5/17公開
劇場公開は、2019年5月17日。
実話をもとにした、ドイツや戦前戦後の世界を学ぶ、新しい視点での作品だと思いますね。
ぜひ、映画館でご覧になってください。

アメリカン・アニマルズ:5/17公開
大学の貯蔵庫にある絵画を盗もうとする、実際の事件を元にした映画。
また、獄中から、途中で今までの生きた、感じる能力の高いのマインドセットのさんこうになっていますね。
とは映画いて。

ベン・イズ・バック:5/24公開
キャリア史上最高の名演技と評価されているジュリア・ロバーツの最新作。
薬物治療を受けていた息子が帰ってきて、その後、家族の身の回りがどんどんよくない方法へと進んでいきます。
映画『』に関しては、以下の記事でキャストなどもご紹介しています。

パリ、嘘つきな恋:5/24公開
車椅子生活であると、女性の気を引こうととっさに嘘をついてしまった男のラブストーリーですね。
製作国のフランスでは、観客を200万人動員するという大ヒット映画。
とにかくコメディとしても面白いという評判ですね。
映画『パリ、嘘つきな恋』については、以下の記事もどうぞ。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ:5/31公開
まだまだ情報解禁が少ないハリウッド版ゴジラシリーズ第二弾。
登場する怪獣はゴジラは当然ですが、キングギドラ、モスラ、ラドンも今回の映画では登場する予定です。
日本でもよく戦ったこの4つの怪獣と、人間の無力さと愚かさが垣間見える作品になっているでしょうね。
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』に関しては、以下の記事でも怪獣など、詳しくご紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。

2019年5月公開の洋画まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は2019年5月公開の邦画映画について、ご紹介してきました。
ぜひ、映画館に足を運んでみてください。
それでは、今回はこの辺で。